出版社内容情報
穢れを祓う「大祓詞」を書いて、自分をお清めできるペン字練習帳。書けば心身がクリアになり、悩みが晴れ、幸せに導かれます
小野善一郎[オノゼンイチロウ]
著・文・その他
高木雛[タカギヒナ]
著・文・その他
内容説明
毎日感謝の気持ちを込めて書くことで、知らず知らずに心を覆っているものを祓い、すがすがしい心を取り戻すことができます。そこには、本当のパワースポットがあります。神代からつづく大祓詞の意味がよくわかる解説つき。3週間で心も文字もきれいにして、神様に願いを届けよう!
目次
大切に受け継がれてきた「大祓詞」
大祓詞と現代語訳
神々の系譜
文字を書くときのポイント
本書の使い方
第1段落
第2段落
文字の練習
大祓詞全文練習
著者等紹介
小野善一郎[オノゼンイチロウ]
湯島天満宮権禰宜。博士(神道学)。國學院大學・東洋大学兼任講師。福島県出身。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期修了。神社本庁の外郭団体である日本文化興隆財団などで神道関連講座の講師を務める
高木雛[タカギヒナ]
書家。毎日書道展会員。北陸書道院東京北辰書道会常任理事。3歳より書に親しみ、1996年には毎日書道展毎日賞受賞。1990年ごろより自身の作品の創作を開始。女性ならではの書を模索する一方で、幅広い年齢層を対象とした書道教室を京都・東京(恵比寿、北参道)にて開催し、書の普及にも努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。