ヒーロー文庫<br> 異世界落語〈4〉

電子版価格
¥704
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ヒーロー文庫
異世界落語〈4〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 399p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784074298037
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

コミカライズ決定! 22歳で戦後最年少真打となった柳家花緑師匠も大絶賛! 【千早振る】など七席に泣き笑いする第4弾。

朱雀新吾[スジャクシンゴ]
著・文・その他

深山フギン[ミヤマフギン]
イラスト

柳家喬太郎[ヤナギヤキョウタロウ]
監修

内容説明

手違いで異世界に召喚された現代の噺家、楽々亭一福。異世界落語を演じてサイトピアで多大な人気と流行を生み出しているが、全てが好意的に受け取られるとは限らない。魔族を登場人物にした噺で、逆風に晒されてしまう事も。また、一福の高座の妨害を企てる吟遊詩人のセイ=ホウ、隠れ里より遣わされた魔法使い見習いのナナセなど、一福の芸に懐疑の念を抱く者達も現れる。批判に晒され、落語の真価が問われるが―。そして、その裏で糸を引き、暗躍する魔族の手が、一福に忍び寄る。

著者等紹介

朱雀新吾[スジャクシンゴ]
関西大学卒業。大学時代は落語研究会に在籍。卒業後は伝統芸能に関わりたいとの思いから劇場などで大道具として働くかたわら、小説の執筆に勤しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すがやん

23
三巻でちょっとテンション下がったが、ここで盛り返してきた。今回は大きな変化が。物語が進んで、次が気になる展開に。2019/06/06

Yuuki.

22
落語が好きで読み始めたこのシリーズ。異世界に召喚された噺家の姿や、異世界風にアレンジされた古典落語を読むのが楽しかったけれど、今回は異世界の人たちや世界の話がメインで落語色が薄い。さすがに4巻ともなると、落語だけじゃ話が続かないのは仕方ないと思うけれど、コテコテのファンタジーはあまり好まない私には、読むのがちょっとしんどくて、何度も読むのをやめてしまい、読了までにかなり時間がかかってしまった。途中で、もうこのシリーズはいいかなと思ったけれど、悔しいことに最後の最後に気になる新キャラが。正体知りたい。2019/06/25

緋莢

21
異世界に召喚され、落語を見事にアレンジして好評を得る楽々亭一福。しかし、魔族を主人公にした「アンメルク聖典」では、あまりウケないという失敗も。「くっしゃみ講釈」、「風呂敷」など初めて知る落語もあり、元も、一福がアレンジした方も面白かったです。「千早振る」は、このシリーズが始まってからずっと取り上げて欲しい!と思っていた落語でしたが・・・ちょっと期待を高め過ぎたかもしれません。ラスト、結構大きな波乱が起きましたが、どうなるんでしょう?2018/06/03

ホシナーたかはし

9
本巻が出るまで時間があったので、ネット版読了。書籍化にあたって、ネット版を大幅加筆修正、というよりも全く違う物語に再構成しているようです。ただ、登場人物や噺は基本的に一緒。セイは絶対影山ヒロノブ氏!ネット版では気付かなかった、シーンダーのアナグラムに、本巻読んでる最中気付き、電車の中で叫んでしまいました。だってアヤメ=殺女だから、死んだ、にかけてると思うじゃん・・・もっと早く続編を!2018/03/05

あねさ~act3 今年1年間は積読本を無くす努力をしたいなぁ。←多分無理🤣

7
古本171円。購入。 相変わらず面白い。落語好きもニヤリ😏 個人的には、「化け物使い」が好き。 レディス&ライム誕生物語も良かった。イロイロな人々が落語を通じて繋がって行く感が………。 久しぶりに。イップク様の素顔らしきものが垣間見えるシーンに感動。もっと見せて欲しい。 次巻も見つけたら買ってしまうかも………。 2024/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12687207
  • ご注意事項

最近チェックした商品