• ポイントキャンペーン

腰痛・脊柱管狭窄症と坐骨神経痛を治すコツがわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784074156238
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C2047

出版社内容情報

腰痛(ギックリ腰・椎間板ヘルニア)・脊柱管狭窄症と坐骨神経痛の、つらい痛み、しびれが驚くほど楽になる方法を専門家が伝授。

竹川広三[タケカワヒロミ]

内容説明

“腰痛・ぎっくり腰”をなんなく解消し、腰痛体質を一変させる簡単なコツ。“脊柱管狭窄症”の症状をいつの間にか緩和させるとっておきの方法。“坐骨神経痛”のしびれと痛みをぐんと楽にする特効療法。

目次

1 あなたを悩ます腰痛、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛がなぜ起こるのかがわかる最新医学(全身の要、腰と背骨の構造と働きを知っておこう;腰の痛みはなぜ起こるのだろう ほか)
2 “腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニア”をなんなく解消し、腰痛体質を一変させる簡単なコツ(腕上げ腰回し動作―「腹斜筋」を鍛えることがぎっくり腰の予防・改善の秘訣;両腕振り子―肩甲骨周辺の筋肉がやわらかくなり、腰痛だけでなく肩こりも改善 ほか)
3 “脊柱管狭窄症”の症状をいつの間にか緩和させるとっておきの方法(膝裏伸ばし―脊柱管狭窄症の人に特有の丸背が改善し、背筋が伸びて痛みも軽くなる;骨骨10秒体操―骨と筋肉を同時にゆるめたり、刺激して、痛みをとる、再発を防ぐ ほか)
4 “坐骨神経痛”のしびれと痛みをぐんと楽にする特効療法(へそ伸ばし―骨盤が立ち、血行がよくなって、腰痛、坐骨神経痛が解消できる;骨盤ゆるめタオル―固まった仙腸関節のロックを外せば、腰痛や坐骨神経痛は一掃する ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オレンジメイツ

4
「図書館本」家族のために。少しでも楽になる方法がないかと思って。読みやすい本でした。2020/12/11

1
(2016,493.6)体操の種類がものすごく多いので、じぶんに合ったのを覚えているといい。指とか、小さい動きなども効果があることを知ることができてよい。立っていて暇なときとか、スマホ見ないで体操するとよいんだ。あとは眠れない時とか、お風呂の中とかね。2023/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11171252
  • ご注意事項

最近チェックした商品