「大和言葉」で頭の体操―やまとのことのは、つむりきたえ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784074013029
  • NDC分類 814
  • Cコード C0081

出版社内容情報

大和ことば 日本語 万葉集 古事記 源氏物語 枕草子 古文 古典 言葉 言語 京ことば クイズ 頭 体操 日本 言葉遣い

目次

1の巻き 日々の暮らしで使えば、あなたが引き立つ大和言葉
2の巻き いにしえのみやびな響き、あなたを高める大和言葉
3の巻き 恋して愛して異性への熱き思いを伝える大和言葉
4の巻き カタカナ語も流行語もすんなりと表せる大和言葉
5の巻き 何気なく使っているその言葉、りっぱな大和言葉
6の巻き 古き物語の中でかくもみやびに綴られた大和言葉
7の巻き 江戸の「いき」が時を超えて伝わってくる大和言葉
8の巻き 京言葉、都の「みやびごと」。はんなりとした大和言葉
9の巻き 御所言葉。もっともたおやか、かしこきあたりの大和言葉

著者等紹介

根本浩[ネモトヒロシ]
文筆家、高校教師。1973年生まれ。茨城県出身。明治大学文学部卒。教壇に立つとともに、国語・教育分野を専門に研究し、新聞、教育関係雑誌などでの執筆経験を経て、現在は書籍執筆を中心に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

25
https://youtube.com/shorts/6D_1Yg4VU7k?feature=share2022/01/08

あおい

14
「既読スルー」「ニート」「ブスかわいい」を大和言葉で言うと?大和言葉って柔らかくて素敵。頭の体操(つむりきたえ)面白かったです。2016/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9880018
  • ご注意事項

最近チェックした商品