主婦の友生活シリーズ
「50℃洗い」と「70℃蒸し」 - 食べて健康になる あわせワザでおいしさ2倍! 決定

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784072851784
  • NDC分類 596
  • Cコード C9477

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あーさん☆最近登録者数が無い本ばかり…(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

39
TVでやってた~(* ̄∇ ̄)ノ2018/07/07

ぶんこ

31
勝間さんがお勧めしていたので読んでみました。70℃蒸しは確かに美味しい。50℃洗いや漬けるは・・・温度管理が面倒なのでパス。勝間さんは野菜は洗わなくても大丈夫と言われていたので「あれ?」と思いましたが、出荷時に洗ってパックされたものでした。2021/08/30

ベランダ

11
低温調理の補助情報として読んでみた。別府をはじめ、いくつかの温泉地で野菜の温泉洗いの習慣があるそうでなるほどー。ヒートショックで内側からみずみずしくなる様子は生き返りみたいでミラクルな気がしました。蒸しタオルで顔を50℃洗いしたら‥という話題もあり、興味津々です。アクのある野菜や臭みの出やすい肉や魚を50℃漬けでアク抜き&熟成で雑味をとって旨味アップ!熟すと旨味の増す野菜や果物も。そして70℃蒸しは、ヘルシオのソフト蒸しがあれば完璧だけど、ないのでジプロックと炊飯器保温と温度計とタイマーで低温調理します。2019/06/08

うめ

5
50度洗いはお手軽かもだけど、70度蒸しは専用の機械がないと続かないなー。だけど美味しそう。2014/07/03

ゆき

4
70度蒸しはそのままやるには、道具で挫折しそう。 一回、試しに食べてみたい!2016/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5225927
  • ご注意事項

最近チェックした商品