内容説明
「チキンソテーは弱火でじーっと焼くだけ」「ハンバーグは練らずにひき肉のまま焼きつけちゃう」「ラタトゥイユは煮込みません」「キッシュは皮なしでいきます!」…目からウロコの「手間なし」テクニック。家へ帰ってから30分以内に作れるメニューが満載。
目次
1 簡単「だから」おいしいビストロ2品メニュー(ほったらかしのパリパリ鶏ソテーグリーンサラダ添え&煮込んだりしないラタトゥイユ;練らない、つなぎなしのハンバーグ野菜のソテー&皮つきじゃがいものシンプルグラタン ほか)
2 「ほったらかし」のル・クルーゼ料理(シンプル・プロポヴィネグレットソース添え;スペアリブとキャベツのポテ ほか)
3 9つの「お役立ち素材」で本格ビストロ料理(蒸し野菜とチーズ、パンのクミンオイル添え;豚肉とキャベツのクミン焼き ほか)
4 ワインに合う「10分」メニュー(生ハムのクロックムッシュ;砂肝ソテーとクレソンのサラダ ほか)
著者等紹介
平野由希子[ヒラノユキコ]
料理研究家。フランスなどで料理を学んだのち、雑誌や広告を中心に活躍している。東京・大井町にワインバー『8 huit.(ユイット)』をオープンさせる。J.S.A.認定ワインアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もも
2
久しぶりの料理のヒット本でした!タイトル通りすぐにできる。そして美味しい。おしゃれ。図書館本で貸出期間内にこんなに作った本もない。調味料も特別なものはないのに、具材との組み合わせで特別な風に食べられる。後半はわざわざ買って余らせがちな調味料ごとにレシピが数本掲載されていて構成の妙に唸る。購入して手元におきたい。2023/02/08
aiko
1
手間は掛けないが、手は抜かない!自分がいかに手間を掛ける一方で、手を抜いていたか気付かされます。レシピが参考になるだけでなく、日頃の料理に良い影響を受けます。ル・クルーゼが欲しくなりました♪
ふゆ
0
手間をかけなくてもおいしくできる2012/04/09
天然たてロール
0
図書館で借りて読みました。これまたお肉の焼き方からワインにまつわる小話まで。料理したくなるし、ワイン飲みたくなるし、ル・クルーゼが欲しくなる!2019/11/02