• ポイントキャンペーン

大人の着こなしバイブル―なにを、どう着ればいいのかわからないあなたに スタイリスト石田純子のファッションの法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784072763117
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C2077

内容説明

太って見える・あかぬけない・なにを着ても同じに見える…から脱却する。同じアイテムが、着こなし次第で見違える。おしゃれセンスをブラッシュアップ&グレードアップする着こなしルールの決定版。

目次

1 大人の着こなし基本ルール(シルエットづくり;色選び ほか)
2 ベーシックアイテムを味方につけコーディネート力をつける(定番 白シャツ;定番 キャミソール ほか)
3 アイテムの特徴を押さえ「見せたい」イメージに近づく(上品と地味の境界線;若々しさと若づくりの境界線)
4 全身の「甘辛バランス」を見極めコーディネートの極意をマスターする(甘口Detailのコーデ/Frill;甘口Detailのコーデ/Ribbon ほか)
5 すっきり見せるだけでは物足りない大人の着やせセオリー(まずは全身で考える;次にパーツで考える)

著者等紹介

石田純子[イシダジュンコ]
スタイリスト。文化出版局「装苑」編集部を経て独立。婦人誌のファッションページや、広告、テレビなどのスタイリングを手がける。伊藤蘭さん、紺野美沙子さんなどの女優陣、アナウンサーなども数多く担当。スタイリングアドバイザーとして、百貨店の販売員研修やトークショー、テレビ出演、雑誌など、その活動は幅広く、多方面にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

積読亭くま吉(●´(エ)`●)

77
★★★☆ヘェヘェヘェ〜っ!ってなわけで、「気持ち年齢」と「実年齢」が噛み合わなくなって来た頃から、いったい何をどう着たら良いのか、正解が分からなくなってたんですが、その原因が頑固な思い込みと、流行に流されやすいトコに有ったらしい(;・∀・)と気づいた一冊。何かと納得させられる事が多かったな…かつてのオシャレ番長の座を取り戻すべくヽ(•̀ω•́ )ゝ(笑)さっそく20センチ髪をバッサリ♪いつか卒業してみせるぞ『口だけ美魔女』(`・∀・)ノイェ-イ!「イタイ」と「オシャレ」の違いは何だか笑えた(´艸`)2015/09/25

ぶんこ

57
著書本をアマゾンでワンコインで買える物だけ纏めて買ったうちの最後の1冊。「大人服おしゃれセオリー」の前に読んで、感想を後回しにしていて正解でした。私より前の世代向けと感じる派手さでした。印象的だったのが(白シャツ)で、こちらで推奨されていたのと「セオリー」の方で推奨されていたのとでは違っていました。少し高めの白シャツを購入予定でモタモタしていたところだったので、とても参考になりました。2016/08/14

さゆ

45
実はおしゃれが好き。でも、お金をかけるおしゃれではなく、「これとこれを合わせたらどうかな?」とか「このトップスにはこういうボトムが欲しいなー」とか「この色にはこの色でしょう!」とかを考えるのが好きなんです。とはいうものの、そう思って買ったものが、いざ着てみると全然合わない、なんてことも多々ありました。平均寿命から勘案すると、人生の折り返しを過ぎている私は、最近、ワードローブの総括に余念がありません。着ない(着れない?)ものを処分したりあげたりしています。そんな私の教科書となりそうな1冊です。2012/05/24

ごへいもち

28
面白みにかける無難なスタイルばかりだったかもと反省してみたが全身鏡に写しながらコーディネートをあれこれ悩んでいると朝の身支度に時間がかかるようになってしまった。2013/09/09

Maiラピ

24
テーパードのボーイフレンドデニムの着こなしを探してて、参考になりました。図書館の本ですが、欲しい!バランスや色、NGとか、わかりやすいです☆2014/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3169836
  • ご注意事項

最近チェックした商品