内容説明
オーソドックスな披露宴、カジュアルなオリジナル婚、おめでた婚の二次会、披露宴をしない場合の二次会etc.式のスタイル別に司会進行を解説。
目次
第1章 司会・幹事を引き受けたら(結婚式の司会の役割;司会者としての心構え;二次会の主催と司会の役割;司会進行のポイント;話し方のポイント;基本的な敬語をチェック)
第2章 結婚式当日までの準備(司会者にふさわしい服装とは?;当日までのスケジュール;事前打ち合わせのポイント;司会進行表を作る;披露宴進行表例)
第3章 結婚披露宴の司会進行(当日のスケジュール;スピーチ紹介のポイント;ハプニングが起きてしまったら?;一般的な披露宴;カジュアルなオリジナル婚;レストランウェディング;人前結婚式と合わせた披露宴;おめでた婚)
第4章 結婚式二次会の司会進行(結婚式二次会の流れ;一般的な二次会;職場結婚の場合の二次会;おめでた婚の二次会;披露宴をしない場合の会)
著者等紹介
下平久美子[シモダイラクミコ]
(株)リファイン代表取締役社長。トータルイメージコーディネーター(マナー・話し方・心理学・カラー・メイク)、名古屋商科大学講師、日本話しことば協会理事/話しことば検定試験官。日本航空(株)国際線客室乗務員の経験を生かし、講演や研修を全国で展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Zen Jams