目次
1 ソーイングバッグ(ステッチ入りのマルシェバッグ;きれい色の巾着;横長ミニトートバッグ ほか)
2 ニットバッグ(カーネーションモチーフのバッグ;モチーフつなぎのカラフルバッグ;モチーフつなぎのカラフル巾着 ほか)
3 通園&通学バッグと小物(通園通学バッグと上履き入れ;お弁当グッズ;ミニショルダー ほか)
著者等紹介
了戒かずこ[リョウカイカズコ]
デザイナー。アパレルデザインと雑誌掲載デザインを長年手がけ、2002年より手づくり教室Keep in touchを主宰。「愛犬のためのオリジナルニットウエアをつくる」コースが人気を呼び、コミュニティーたまがわ、東急セミナーBE、毎日新聞カルチャーシティーの各カルチャースクールで手づくりドッグウエアの講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mari
15
布地の選び方、色合せがおしゃれです。バッグにつけるワンポイントのアップリケを探していたので、いいのを見つけた!2014/10/19
Ryo
6
図書館。裏地にアップリケしちゃう横長ミニトート可愛い。バッグとしては機能性なさそうだけど編むバッグであまり見たことない可愛いのが多かった。カーネーションのモチーフのバッグとかかご風ニットバッグとか。シンプルだけどデコレーションバッグも可愛い❗2019/12/21
小野 絹
2
どれも可愛いバッグです♪作ってみたくなったのは、ヨーヨーキルトのバッグ。布地の可愛さも引き立ちます。2011/12/08
ふゆ
1
どれもみんなセンスいい 2011/08/28
-
- 和書
- 音楽の詩学 転換期を読む