主婦の友ベストbooks
気象のしくみ・天気図の見方―楽しみながらよくわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784072645499
  • NDC分類 451
  • Cコード C2044

内容説明

衛星写真とイラストで、気象のしくみをわかりやすく解説。地球温暖化やゲリラ豪雨など、最新の異常気象についてもくわしく説明。天気予報のしくみや天気図の書き方など知りたいことがすぐわかる。

目次

第1章 異常気象と環境問題
第2章 気象変化のしくみと天気図の見方
第3章 日本の四季と天気
第4章 さまざまな大気現象
第5章 地球大気のしくみと気象観測
第6章 天気予報のしくみ

著者等紹介

木原実[キハラミノル]
気象予報士、天気キャスター、舞台俳優、声優、ナレーター。1960年生まれ。日本大学芸術学部演劇学科を卒業後、声優・神谷明氏の事務所に所属。レポーター、声優のかたわら、小劇場活動を続け、後年、劇団『花組芝居』の座員となる。1986年より日本テレビの天気コーナーを担当。1995年、気象予報士資格を取得。2004年、防災士資格を取得。2005年、日本防災士会の常任幹事に就任。日本テレビ「ズームイン!SUPER」(火・木)、「NEWSリアルタイム」(月~金)の各天気コーナーに出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雲をみるひと

29
コラム形式の気象解説本。よく見る編集形式だが、類似本との違いは二十四節気や天気図が取り上げられている点。これらは正直古臭いトピックな気がするが、気象に明るくなくても体験、体感できるトピックとも言えるかもしれない。2022/01/12

チョン

0
中学校以来、気象について読むのは初めて。雲の種類・大気の仕組み・前線など判りやすく読むことができた。 気象に関してのほかの本も読もうと思う。2013/06/16

双葉

0
タイトルの通り、気象のしくみや天気図の見方、天気予報のしくみなどについて初心者向けに解説。日本の四季について二十四節気とからめて説明してあるのがよかった。天気予報の細かい言葉の定義なんかもおもしろい。2011/10/29

remmaya

0
授業のネタにと思って購入。中学理科の気象分野ならこれでまかなえるでしょう。2009/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/241004
  • ご注意事項

最近チェックした商品