新版 うつ病の人の気持ちがわかる本 (新版)

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

新版 うつ病の人の気持ちがわかる本 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784072594711
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C2047

目次

第1章 うつ病の知識をおさらいしましょう(うつ病の症状を知る;うつ病を引き起こすもの;y¥うつ病と似ている病気;治療の基本;うつ病の薬物治療の基礎知識)
第2章 あなたの身近な人がうつ病と診断されたら(うつ病は治る病気、そしてありふれた病気;患者の気持ちをもっと知って;「怠け者」と誤解されることが;治ると、けろっとしている)
第3章 うつ病の患者を支えるために家族は何をしたら(早期発見、早期治療;まず、どこへ行けばよいか;医師のところへは、家族も一緒に;うつ病と診断されたら;自殺や自傷行為など事故を防ぐために;回復期に気をつけること;家族のケア(事例編))
第4章 治っても、再発の予防は忘れずに(再発しやすいことも考えて;残念ながら再発したとしても;家族もあまり神経質にならないように)
第5章 双極性障害についても知っておきましょう(双極性障害の症状は;治療と家族のケア;再発の可能性を考えて)

著者等紹介

保崎秀夫[ホサキヒデオ]
1926年、神奈川県川崎市生まれ。1948年、慶應義塾大学医学部卒。東京学芸大学助教授をへて、1968年、慶應義塾大学精神神経科教授に就任。慶應義塾大学医学情報センター長、慶應義塾大学病院院長を歴任。1991年に慶應義塾大学名誉教授となる。専門領域は、臨床精神医学一般(うつ病、統合失調症、器質性精神障害など)、精神病理学、司法精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

azuazu1011

0
目新しい情報は無かった。2008/1/23出版(改訂版)。2011/10/31

みきぷいぷい〜ん

0
現代では「1億総うつ状態」と言われるほど日本でうつ病が身近になっているのだから、この本に書いてある内容くらいは 高校までに保健の授業で教えるようにしても良いのでは。専門的な内容ではないが、症例が豊富に紹介してあるので、周囲がうつ病になった時に早期に発見できるようになったり理解ある行動を取れるようになったりするだろう。2021/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/230644
  • ご注意事項

最近チェックした商品