内容説明
らくをしながら、お年寄りの自立を促す介護の仕方を写真を使って詳しく解説。わかりにくいところは、DVDでもチェックしましょう。
目次
第1章 体を動かす(体を動かす原理;寝返りをする ほか)
第2章 歩く、外出する(平地を歩く;段階の上り下り(杖で) ほか)
第3章 食事をする(食事をする;調理を工夫する ほか)
第4章 入浴する、清潔を保つ(入浴介助のポイント;体を洗う ほか)
第5章 排泄をする(トイレ介助のポイント;トイレに行く ほか)
著者等紹介
中田光彦[ナカタミツヒコ]
社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員。現在は鎌倉市社会福祉協議会登録ホームヘルパー、横浜市介護認定審査会委員、NPO法人「風の詩」理事。介護教室、介護相談、講演、職員研修などを積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。