「そうじ力」で子育てはうまくいく!―0~3才代に、強運家族は作られる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784072564493
  • NDC分類 599
  • Cコード C2077

内容説明

「そうじ力」とは、そうじと心の法則を合わせた、誰もがすぐ実践できる最強の運命好転ツール。夫婦にとっての一大イベント・子ども誕生の時期に「そうじ力」をとり入れれば、カップルとしての絆を深めながら、パパ・ママへと成長して、子どもも幸せに育っていきます。

目次

第1章 子どもが生まれたら、夫婦に何が起こるのか?(赤ちゃんが生まれて幸せなはずなのに―夫婦のありがちエピソード;子どもの誕生で起こるすれ違い ほか)
第2章 「そうじ力」で子育て中の悩みを解決しよう(子どもができた夫婦が「そうじ力」でハッピーになれる理由;子育て中の、「マイナスをとり除くそうじ力」 ほか)
第3章 子育て中の「そうじ力」実践アイデア(すぐできる「そうじ力」プチアイデア;男性の「女性を守りたい」という本能を発揮させる ほか)
第4章 妊娠中から産後までの時期別アドバイス(妊娠初期 妊娠2~4カ月―母としてのはじめの一歩!?つわりを乗り切る;安定期 妊娠5~8カ月―夫婦ふたりの時間を楽しみ、今までの自分たちをいったん「捨てる」 ほか)
第5章 子どもに伝えたい「そうじ力」(わが子にも伝えたい「そうじ力」;「そうじ力」を子どもに導入するとどのような効果があるか ほか)

著者等紹介

舛田光洋[マスダミツヒロ]
1969年北海道生まれ。そうじ力研究会代表。「そうじ力」による磁場の改善、心の改善から運気好転を提唱する。中小企業環境整備コンサルタントとして「そうじ力」を導入した独自の企業発展プログラムを開発し、多くの経営者から高い評価を得ている。学校関係者やPTA向けに、教育と「そうじ力」をテーマにした講演を行うなど、全国各地で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あーちゃん♪

14
妊娠前から妊婦の周りの人が読んでおけば、かなり産後クライシスを防げるのではないかという本。男性目線で書いてあるから、男性も楽に読めるのでは?2013/02/24

まる@珈琲読書

3
★★★☆☆◆感想:うちも丸々当てはまるなぁと思いながら読みました。耳が痛いなぁと思いつつもこういう家の中のことを提案しても家内は聞く耳持たないなというあきらめも。◆学び:ゴミを一つ捨てた自分をほめる。◆行動:小さいところから掃除していく。2013/10/26

サナ

2
子供ができると家事の量は増えるのに時間が減る反比例。全部屋を毎日ぴかぴかに磨くのは不可能だと言ってくれているので救われます!1日1箇所綺麗にして、自分を褒めたいと思います。2010/05/29

michi

1
もっと早く知ってれば良かった。2014/03/20

ちょこ

0
昔読んだのを忘れてました。どちらかというと夫向けの本。できたら苦労しないわね~という感じです。できるところから、というのは同意。2011/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18203
  • ご注意事項

最近チェックした商品