人生の羅針盤

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784072504062
  • NDC分類 159
  • Cコード C0098

内容説明

第1部では、悦びや幸福感が最後には消えてしまう理由など一般的な疑問を検証します。また、アライヴネス感覚が人生の目的を果たすうえで重要な要素になる理由を探求します。第2部では、きちんと実践すれば人生の満足度がより高く、より深まる可能性のある九つの意識的活動、シード・アクティヴィティを紹介します。これらの活動は実行しやすく、強い影響力を持っており、すべて個人の一生にプラスの変化をもたらすと科学的研究で証明されています。第3部では数秘術を使い、あなたのなかのアライヴネス感覚が存在している場所を示すふたつの目印を見つけるお手伝いをします。ひとつめの目印は、あなたが生まれた日をもとにあなたの長所や得意なことを示します。ふたつめの目印は、あなたの名前からあなたの価値観に基づいて幸せをもたらしやすいものを示します。

目次

第1部(アライヴネス感覚とは?;現在の幸せが未来を明るく照らす;シンクロニシティ;直感が示すアライヴネス感覚;アライヴネス感覚は人生の目的;情熱と悦びの違い)
第2部(シード・アクティヴィティ1 成長する;シード・アクティヴィティ2 親切、貢献する;シード・アクティヴィティ3 味わう;シード・アクティヴィティ4 感謝を伝える;シード・アクティヴィティ5 楽観主義を身につける;シード・アクティヴィティ6 豊かな人間関係を築く;シード・アクティヴィティ7 現在に意識を集中させる;シード・アクティヴィティ8 ほんとうに大切なことをする;シード・アクティヴィティ9 許す)
第3部(現在だけが存在する;自分の道を歩く;アライヴネス・ナンバー)

著者等紹介

アドリエンヌ,キャロル[アドリエンヌ,キャロル][Adrienne,Carol]
1974年以来、アメリカの数秘術界の第一人者として活躍。また、世界的に有名なワークショップ講師、ライフ・コーチ、スピリチュアル・カウンセラーでもある。世界的なベストセラー作家である。2006年秋、世界で活躍している数秘術学者たちと国際数秘術学会を設立し、その代表を務めている。また、ヨガ歴30年以上というヨガ愛好家でもある。アメリカ、カリフォルニア州サンフランシスコ在住

片山奈緒美[カタヤマナオミ]
翻訳家。北海道出身。藤女子大学文学部英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

qualia

1
読んでいて線を引いたりノートに書き抜いたりしたい言葉がある。2009/06/20

かずぴー

0
人生とはなんだろう?。人が生きると書いて人生、しかし、生きていれば人生になるんだろうか?。2014/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/184879
  • ご注意事項

最近チェックした商品