出版社内容情報
最近ローズガーデンがとても人気です。やはり、バラは私たちの憧れの花なのです。バラをメインにした庭はとても華やかで、一度はチャレンジしてみたいものです。以前はバラという1輪1輪の花の素晴らしさを競う、ハイブリッドティーが主役でしたが、最近は他の草花たちと組み合わせて使う、ツルバラや香りの素晴らしいオールドローズが注目されています。この本ではそんなツルバラやオールドローズの魅力をすべて紹介してあります。1年間の手入れのコツもカラー写真で詳しく解説してあるのでとても役にたつと思います。内容は、ツルバラとオールドローズですてきな庭作り、ツルバラとオールドローズ魅力の品種カタログ(オールドローズ、ランブラーローズとツルバラ、イングリッシュローズ)、これだけは知っておきたい育て方-栽培カレンダー、新苗の植えつけ、夏の整枝・剪定、大苗の植えつけ、冬の剪定、ツルバラの剪定・誘引、鉢バラの土替え、施肥、病害虫
内容説明
つるバラとオールドローズの育て方をていねいに解説。人気品種やおすすめ品種を多数掲載。植えつけから剪定の仕方、病害虫の防ぎ方まで、写真とイラストでくわしく解説。オールドローズとつるバラを使ってのガーデンづくりを紹介。バラ栽培の年間カレンダーがついているので、いつ、何をしたらよいか一目でわかる。
目次
オールドローズとつるバラをあなたの庭に(オールドローズとつるバラで、すてきな庭づくり;イギリスに学ぶオールドローズとつるバラの庭づくり;オールドローズの歴史 ほか)
オールドローズ、つるバラ、イングリッシュローズ人気の品種カタログ(オールドローズ;ランブラーローズとつるバラ;イングリッシュローズ)
オールドローズとつるバラの育て方(バラ栽培の年間作業カレンダー;新苗を庭に植えつける;新苗を鉢に植えつける ほか)
著者等紹介
高木絢子[タカギアヤコ]
園芸研究家。長年にわたってオールドローズからモダンローズまで多くのバラを育て、園芸誌への執筆、TVの園芸番組やカルチャースクールの講師、コンテストの審査員などを務めている。バラの美の背景にある歴史、文化、精神まできわめるのがテーマ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちはや
澤水月
mats