主婦の友ベストbooks
血液をきれいにして病気を治す本―ドロドロ血をサラサラに変える知恵とコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784072416723
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2047

出版社内容情報

血液が汚れてネバネバ、ドロドロ状態になって流れが悪くなると、体にさまざまな不調や不快症状が起こりやすくなり、老化につながります。それどころか、活性酸素によって体が酸化されやすくなり、生活習慣病を起こしやすくなったり、免疫力が落ちて、ガンなど命にかかわる重大な病気にもかかりやすくなります。こうした血液の状態は、とかく中年男性に多いと思われがちですが、最近では若い女性にもふえており、肌荒れ、冷え性、生理不順、肩こり、アレルギー性の皮膚疾患などのトラブルを引き起こします。こうしたドロドロの汚れた血液は、食生活の乱れ、ストレス、運動不足などが原因なのですが、本書では、「血液の汚れ」とはどのようなことなのかから、薬を使わずに、食べ物や運動、生活法によって汚れた血液をきれいにする具体的なコツまで、オールカラーのわかりやすい図表やイラストで、やさしく楽しく解説してあります。特に、各項目、その分野の専門家に指導を乞い、記事をまとめてあるので、情報の信頼性や新鮮さは抜群。それでいて、具体的、実践的、効果的であることが大きな魅力です。セルフ・メディケーションの時代をむかえ、読者自身が、自分で自分の健康を守っていくための方法とコツを

内容説明

血液が汚れるのは、食生活の乱れやストレス、運動不足などが原因である。そこで、本書では、「血液の汚れ」とはどのような状態かの説明から、薬を使わないで、食べ物や運動、生活法によって汚れた血液をきれいにする具体的なコツまで、カラー印刷をフルに生かして、やさしく、わかりやすく解説した。

目次

1 きれいな血液が生活習慣病を防ぎます
2 きれいな血液かどうかを知る方法
3 血液をきれいにし血管を若返らせる日常生活の改善法
4 血液をきれいにする栄養成分
5 血液をきれいにする最強の食品
6 きれいな血液にする軽く体を動かす運動法

最近チェックした商品