ホントに、この人と結婚していいの?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784072401354
  • NDC分類 367.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

著者である石井希尚氏が、2001年に世に出したベストセラー「この人と結婚していいの?」(岳陽社、2002年12月に新潮社より文庫化)の続編と位置して書き下ろした一冊。牧師・カウンセラーとしての顔を持つ同氏は、数多いカップルの相談を常に受けています。その実体験を交えて明快に「男女の考えの違い」を解き明かします。結婚を考えている人、結婚している人問わず「この人、なんでこういう事をするの?」と思っているならば、必見です。アメリカ在住歴もあるため、同時多発テロと結婚生活をからめたり・・・と随所にタイムリーな話がちりばめられ、前作よりインパクトある構成になっています。(目次より)第1章 結婚はK1だ!  第2章 この人と結婚していいの? 第3章 脱!シンデレラシンドローム  第4章 二人のルールブック  第5章 プリンセス・ダイアナへの祈り

内容説明

カップルなら誰でも気になる、女と男の感情ギャップを解き明かす。知ってて良かった、そんなあなたの声が聞こえてきそう。韓国、台湾でも大反響のベストセラー「この人と結婚していいの?」の著者が贈る、待望の新作がついに刊行。

目次

第1章 結婚はK‐1だ!(やっぱり変わった!;いつまでも親友でいてね ほか)
第2章 ホントに、この人と結婚していいの?(私は悪くない!を捨てることから;最後のテスト ほか)
第3章 脱!シンデレラシンドローム(私って、おかしいんですか?;女らしさを「おかしい」と思う男たち ほか)
第4章 二人のルールブック(うまくいくカップルには理由がある;古代ユダヤの知恵 ほか)
第5章 プリンセスダイアナへの祈り(愛の賛歌;風化した言葉 ほか)

著者等紹介

石井希尚[イシイマレヒサ]
東京生まれ。牧師、カウンセラー、ミュージシャン、フリースクール校長、カフェオーナー。91年にポリドール系のレーベルよりデビュー。1994年に渡米し、牧師に。現在、執筆活動はもちろん、プリマリタル・カウンセラーとして、ゴスペルシンガーとして、夫婦二人三脚で幅広く活動している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

19
冷静に考えると当たり前のことだけど、日々生きていると忘れてしまうこと、そんなことを思い起こさせてくれました。相手との関係がうまくいかないときは、与えられることが当然と思っているときである。うまくいくようにするためには、違いを知ることと、義務を果たすこと、考えれば考えるほど、当たり前の話だったりする。人は、原理原則に戻っていく必要があるんだろうな、と思います。2013/04/11

Humbaba

9
身体の構造から考えても,男性と女性は異なっている.そして,その違いは身体的な部分のみならず,精神的な部分にも及んでいる.相手が自分を理解してくれないと嘆く前に,まず考え方が違うことを理解して,伝える努力をする必要がある.2013/03/28

Reee

3
未婚の僕の立場からでも納得できることが多かった。女性ホルモン分泌による生理周期で女性の情緒が大きく変動することは男性は理解しなくてはいけない。要点としては当たり前のことだけど「相手を思いやること」 根底として誰もが理解している事だけど、時間の経過とともに最も蔑ろにされてしまう。あと男性の立場から個人的に言わせてもらうと、昔のことを何度も蒸し返さないで欲しい。うちの母も父と何か揉める毎に、議論の論点から逸した20〜30年前のことを糾弾するしなぁ。2015/04/11

CBF

2
(★★★★☆) 『この人と結婚していいの?』の続編。前作に続き、具体例が多くて面白かった。後半のアガペー(愛)の話は、キリスト教色が強くて完全にすんなりとは咀嚼できなかったけど「自分の意思で、愛し続けることを選択する」っていう考え方には納得。結婚直前に女性が不安で"石橋叩きモード"になって危機に陥る話とか、既に当てはまり過ぎて(笑)、事前に知っておくべき内容と感じた。 『あなたの気持ちが満腹しなくても、八分目でいいや、と思うのです。つまり相手に満点を要求しないで80点で許してあげようということです。』2023/04/08

たろう

1
問題の原因となりうる3大要素があるのです。 それはまず1番目に「悪気はなかった」ということ。そして2番目は「伝わらなかった」ということ、そして3番目に、「タイミングが悪かった」ということです。2023/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7617
  • ご注意事項

最近チェックした商品