出版社内容情報
「おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、わたしは地上におりる決心をしました」……胎児のモノローグでつづられる世界は、いのちの尊さと喜びに満ちています。産婦人科医である著者が、お産について考えていたある夜、言葉があふれるままに書きとめた一編の詩は、出産に臨んだお母さんたちの手から、出産を控えた知人や友人へと手渡しでひろまりました。たくさんの女性にいのちの原点とその愛おしさを感じさせてくれたその詩が、美しいイラストと出会い、人と人との絆を結ぶ小さな絵本になりました。「自分はどこから生まれてきたのか、どうしてこの世に生まれてきたのか、この本が見つめなおす一助になれば、うれしく思います」(作者あとがきより)「子どもは皆、愛されるために生まれてきます。お母さんたちが子育てにちょっと疲れたとき、ちょっと行き詰ったときにこの本を開き、心から愛しいと感じた親子関係の原点を思い出し、 また元気になってほしいと願っています」(帯の作者メッセージより)
内容説明
すべてのお母さんといつかお母さんになるあなたへ。子どもはみな、愛されるために生まれてくるのです。
著者等紹介
鮫島浩二[サメジマコウジ]
産婦人科医。東京医科大学卒業後、東京警察病院などをへて、現在は中山産婦人科クリニック(埼玉県熊谷市)副院長。妊婦さん自身が主体になるお産を実践している。また、お産の現場にアロマセラピーを導入するための警蒙活動や、親と子をはじめとした、人と人の絆づくりを助ける活動なども積極的に行っている。2000年、国際ボンディング協会を設立
植野ゆかり[ウエノユカリ]
多摩美術大学卒業後、イラスト、グラフィックデザインの仕事を手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
テンちゃん
そる
ゆみきーにゃ
えり
鈴
-
- 電子書籍
- ルールを破った億万長者 ハーレクイン