出版社内容情報
陽気でやんちゃな甘えん坊。飼い主には忠実で、活発で元気な賢い犬。かわいい仕草もあって、人気犬種No.1なのもうなずけます。でも、もともと狩猟犬ですから、運動が大好きで、知らない人への警戒心も強く、頑固このうえない性格。そこをわかっていないと、ただ「かわいい」で甘やかすことになり、将来、言うことを聞かない、ムダ吠えする、子どもとうまく接することができない、などの問題行動を起こすようになります。しかし、それもこれも、みんな飼い主の責任なのです。小さいうちから、ちゃんとしつけ、知的好奇心を育てる運動をしっかりしていれば、命令にも素直に応えてくれる素晴らしいパートナーになるはずです。この本では、ミニチュア・ダックスにしぼって、飼う前の注意点はもちろん、最初のしつけ、食事の与え方、病気のこと……など、まさにミニチュア・ダックスのすべてに触れています。「犬は優れたコンパニオン・アニマル。飼い主にもきちんと基本を知ってもらって、人間も犬もハッピー」というのが小林先生の基本姿勢です。さあ、この本で、ミニチュア・ダックスとの、充実して、さらに楽しい日々を過ごしてみませんか。
内容説明
病気のこと、食事のこと、マナーとしつけのこと。いまからでも間に合う「困ったときのお助け本」。
目次
1 キュート&ラブリーなミニチュア・ダックスの魅力
2 ミニチュア・ダックスをいつ、どこで、どうやって手に入れる?
3 飼う前に準備すること、もの、心構え
4 健康は正しい食生活から「犬の食事の与え方」
5 楽しみながらしつけ&トレーニング
6 「お手入れ」は、楽しいコミュニケーションタイム
7 予防は最高の治療「ダックスの病気と知識」
著者等紹介
小林豊和[コバヤシトヨカズ]
獣医師、グラース動物病院院長。1963年、東京生まれ。日本大学大学院獣医学研究科修了後、東京都杉並区で開業。飼い主と犬のよき相談相手となる「ホームドクター」を目指している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。