出版社内容情報
情報の少ない神経・精神系の薬をわかりやすく紹介する。
ストレスの多い現代社会では、うつ病やノイローゼにかかる人も多くなり、神経科・精神科の薬を服用している人も増えている。しかし、精神系の病気に関する先入観からか、自分が服用している薬について不安に思っている人も多い。心の病気の正しい知識と、薬の情報を身につけることによって、治療を円滑に進めるための一冊。
目次
第1章 心の病気に効くくすり薬剤識別コード表
第2章 心の病気とつき合うために(心の病気と向かい合う;心の病気のとらえ方 ほか)
第3章 心の病気の知識と治療法(精神分裂病;妄想性障害 ほか)
第4章 心の病気に効くくすり 解説編(睡眠薬・催眠薬;抗てんかん薬 ほか)
著者等紹介
上島国利[カミジマクニトシ]
昭和大学医学部精神科教授
谷古宇秀[ヤコウシゲル]
東京女子医科大学附属第二病院薬剤部長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。