お父さんが子どもに教える算数 〈小学校1・2・3年生用〉 - 書き込み式

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784072309124
  • NDC分類 410.7
  • Cコード C0037

出版社内容情報

算数でつまずいている小学生のわが子のために、父親が手をとって教えるコツを解説した参考書。小学1・2・3年生用に分かれており、向山先生をはじめ、5人の先生がたがていねいに指導している。

教育界のオピニオン・リーダー、向山洋一先生ほか5人の先生方が指導する、お父さん、お母さん待望の一冊。算数は「できる」「できない」がはっきりした教科である。低学年のときに、テストで20点、30点をとっていた子どもが、高学年になって90点や100点をとった例はほとんどない。低学年のときに、算数がわからなかった子どもは、高学年になると、もっとわからなくなるものなのである。ところが、この「向山型算数」という指導法で教えると、日本中の教室で奇跡が生み出されるようになった。それまで、テストで5点、10点だった子が、次々と80点、90点、ついには100点を取るようになったのだ。それまで「わからない」「算数大嫌い」と、授業中に騒いでいた子が、「算数大好き」となったのである。向山型算数は、「教科書どおりに教えなさい」という指導法なので、手元の教科書を見て、今すぐに始められる。主な内容☆1年生の算数◇計算・図形・文章題☆2年生の算数◇計算・図形・文章題☆3年生の算数◇計算・図形・文章題☆もっと追究したい人のために

最近チェックした商品