講談社選書メチエ<br> 地中海世界の歴史8 人類と文明の変容 「古代末期」という時代

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

講談社選書メチエ
地中海世界の歴史8 人類と文明の変容 「古代末期」という時代

  • 本村凌二
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 講談社(2025/12/11発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 44pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784065420256
  • Cコード C0322

出版社内容情報

一人の歴史家の視点で古代地中海文明の4000年を描く全8巻、ついに完結。「帝国の滅亡」は「文明の衰退」なのか? 現代人の歴史観を揺さぶる、講談社選書メチエ創刊30周年特別企画。
わずか半世紀の間に正統な皇帝だけで26人、各地の「自称皇帝」などを含めて70人の皇帝が乱立したローマ帝国の「軍人皇帝時代」。284年に帝位についたディオクレティアヌスは、四帝の分割統治でこの「三世紀の危機」を収拾する。その後、帝国の統一を取り戻したコンスタンティヌス1世は、大胆な通貨改革と、ビザンティオン(現イスタンブル)への遷都を断行、キリスト教を公認して「大帝」とよばれる。しかし、国境地帯での異民族の侵入など、社会の深部ではすでに大きな変動が始まっていた。
395年、ついに帝国は東西に分裂。西ローマ帝国は、フン族など異民族に脅かされたあげく、476年に消滅。一方の東ローマ帝国は、6世紀のユスティニアヌス1世のもとで最盛期となり、その後15世紀まで帝国の命脈を保つ。
ローマ帝国が滅亡に向かうこの時代は、従来は単に「文明の衰退期」とみられてきたが、近年の研究では、新たな思潮と秩序を生んだ「古代末期」という時代区分として捉えられている。多神教世界が一神教世界に転換したとき、人間の心も決定的に変容していた。そして、「中世」さらに「近代」とはどんな時代だったのか。4000年にわたる「文明の旅」の終着地は――。

目次
はじめに:帝国の衰退か、文明の創生か
第一章 「危機の世紀」と歴史の宿命
1 軍人皇帝乱立の半世紀
2 内憂外患と暴落する威光
3 贅沢と軟弱の心性史
4 古代社会の法と自由
第二章 大帝と背教者の皮肉
1 変革の統率者、ディオクレティアヌス 
2 コンスタンティヌスとキリスト教 
3 帝国の混迷と東西分割:ユリアヌスとテオドシウス
4 キリスト教会の成功と堕落
第三章 蛮族に震える永遠の都
1 偉大な教父が見た「ローマ略奪」
2 アッティラの執念と帝国の東西
3 ゲルマン人への恐怖と讃嘆
4 聖者伝にみる民衆の憧れ
第四章 新たな世界への没落
1 地中海の神々と大自然
2 ユスティニアヌスのローマ復興
3 属州再編と帝国の衰退
4 衰亡史の三つの論点:経済・軍事・文明
5 古代末期への新しいまなざし
終章 その後の地中海世界
あとがき:四〇〇〇年の旅を終えて
参考文献
索引 



【目次】

はじめに:帝国の衰退か、文明の創生か
第一章 「危機の世紀」と歴史の宿命
1 軍人皇帝乱立の半世紀
2 内憂外患と暴落する威光
3 贅沢と軟弱の心性史
4 古代社会の法と自由
第二章 大帝と背教者の皮肉
1 変革の統率者、ディオクレティアヌス 
2 コンスタンティヌスとキリスト教 
3 帝国の混迷と東西分割:ユリアヌスとテオドシウス
4 キリスト教会の成功と堕落
第三章 蛮族に震える永遠の都
1 偉大な教父が見た「ローマ略奪」
2 アッティラの執念と帝国の東西
3 ゲルマン人への恐怖と讃嘆
4 聖者伝にみる民衆の憧れ
第四章 新たな世界への没落
1 地中海の神々と大自然
2 ユスティニアヌスのローマ復興
3 属州再編と帝国の衰退
4 衰亡史の三つの論点:経済・軍事・文明
5 古代末期への新しいまなざし
終章 その後の地中海世界
あとがき:四〇〇〇年の旅を終えて
参考文献
索引 

最近チェックした商品