裁判官はなぜ葬られたか 絶望の弾劾裁判

個数:
電子版価格
¥1,815
  • 予約
  • 電子版あり

裁判官はなぜ葬られたか 絶望の弾劾裁判

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784065413715
  • Cコード C0095

出版社内容情報

■あの裁判官をクビにしろ! 各社から出版拒否された問題の書、ついに刊行
陰謀、世論、怨念、裁判官ムラ……
専門書執筆多数の超有名判事が、SNS投稿を理由に戦後8人目の罷免判決を受けた。
裁判官が「法の良心」より大事にする「暗黙の規範」とは?

■前代未聞の弾劾裁判が明らかにしたもの
裁判官を国会議員が裁くとは? ツイッター投稿から「罷免」にいたるまでいったい何があったのか

■全国25の弁護士会が反対声明・意見書を出し、多数の憲法学者も懸念を示した異常な判決が出された本当の理由
司法の絶望を証明する画期的著作

■伊藤真氏(弁護士・伊藤塾塾長)推薦
「岡口劇場は喜劇の始まりか悲劇の始まりか。司法・政治・マスコミが結託した史上稀にみる弾劾裁判を、第一級の法律家が当事者として冷静に分析し、日本社会の危うさを可視化する必読の書」──伊藤 真


【目次】

最近チェックした商品