講談社タイガ<br> 虚構推理―忍法虚構推理

個数:
電子版価格
¥1,001
  • 電子版あり

講談社タイガ
虚構推理―忍法虚構推理

  • ウェブストアに25冊在庫がございます。(2025年11月18日 15時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 480p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065412626
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

九郎と琴子の運命に、ひとつの答え。
出所不明の忍法帖小説。モデルは九郎!?

小説漫画累計500万部ミステリ、大いなる転機。
本格推理作家・城平京による本格ミステリ大賞受賞シリーズ、
『虚構推理』最新作!

☆☆☆
WEBに投稿された小説『真九郎忍法料理帖』を見つけた琴子は、
作者が六花ではないかと疑う。
理由は、九郎がモデルにされているから。
しかし六花に覚えはなく――。
誰が、なんのために。

リアルタイムで更新される小説を武器に、虚構と推理が連鎖する!(「忍法虚構推理」)

不死の九郎と知恵の神である琴子。
二人の道行きにひとつの答えが出る。

シリーズ随一の傑作、ついに刊行!


【虚構推理既刊シリーズ】
(1)『虚構推理』
(2)『虚構推理短編集 岩永琴子の出現』
(3)『虚構推理 スリーピング・マーダー』
(4)『虚構推理短編集 岩永琴子の純真』
(5)『虚構推理 逆襲と敗北の日』
(6)『虚構推理短編集 岩永琴子の密室』

内容説明

WEBに投稿された小説『真九郎忍法料理帖』を見つけた琴子は、作者が六花ではないかと疑う。理由は、九郎がモデルにされているから。しかし六花に覚えはなく―。誰が、なんのために。リアルタイムで更新される小説を武器に、虚構と推理が連鎖する!(「忍法虚構推理」)。不死の九郎と知恵の神である琴子。二人の道行きにひとつの答えが出る。シリーズ随一の傑作ついに刊行!

著者等紹介

城平京[シロダイラキョウ]
第8回鮎川哲也賞最終候補作『名探偵に薔薇を』(創元推理文庫)でデビュー。2012年『虚構推理 鋼人七瀬』(講談社ノベルス/講談社タイガ)で、第12回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ほたる

11
桜川九郎の同級生たちから描く。このシリーズが積み重ねてきたことがついにその頂に到達する。なんと打ちのめされたことか。虚構推理という形で謎を解決をする、その構造はまたどこかの出来事に類似する。それによる描き出し方が抜群な一冊だった。特に表題作は至高。2025/10/24

bluets8

8
九郎の高校時代の同級生が主役の短編二編と、表題作の長編一編の構成。表題作がとても面白かった。幽霊からという事件の真相の知り方と、web小説という胡乱な方法をとるやり口が実に虚構推理らしく、虚実を入り交ぜ理屈を捏ね繰り回して見えているゴールまでの道筋をでっちあげる過程を、鋼人七瀬から時を経てweb小説という新たな媒体を使ってやり遂げてみせる詭弁力が見事。シリーズ随一の傑作ついに刊行!なんてあらすじにあるので、大言壮語では?と思っていたが、そういっても過言ではない出来。おまけに作中作が普通に面白いから困る。2025/11/02

leo18

7
短編2つはコミック版で読んでいたが、九郎の過去とつながるエピソード。同級生2人とも良いキャラ。宇喜多さんの内面もよくわかってコミック版の良い補完。中編の表題作は物語の行く末も示唆?呪いについても気になるところ。2025/10/22

彼方

4
明らかに九郎をモデルにしているとしか思えない小説が、あるWEBサイトに投稿されているのを発見した琴子。その謎を追う内、不老不死の呪いに囚われた九郎と六花の解決策へとついに至るシリーズ第7巻。『忍法料理帖』その他二つの中編も収録されている大ボリュームで大変読み応えがありましたねぇ…。『まるで昔話のような』では九郎の女ったらしっぷりが伺える高校時代の同級生、真里奈と不動産を巡る交渉や裏に隠された事件も素人の彼女がいることでより面白くなっていて、ビジュアルも相まって拝見していない漫画版が気になってくるなぁ…。2025/11/01

α0350α

4
表題作、作中作が良いですね。話を作ってそこから上手い解決に持っていくところとかこのシリーズっぽくて面白かったです。2025/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22902612
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品