- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
体育祭の熱気が冷めやらぬ中、文化祭シーズン到来!
クラスの模擬店準備に追われる中、クラスメイトと衝突する宇野。
落ち込む彼を気遣い、天文部部長・美川先輩が動き出す。
『マンガ大賞2024』大賞受賞&宝島社『このマンガがすごい!2025』オトコ編 第1位!
2冠を達成した少年たちの奇跡の友情物語、第5巻!!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
アクビちゃん@新潮部😻
38
基本的にコミックのレビューは書かないのですが、これは書かずにはいられない! 今作では高校の文化祭が開催。天文部では展示作成、クラスでは縁日の準備に取り掛かります。文化祭準備の様子に、自分の時の文化祭を思い出しちゃったわ😌 誕生日に対しての考え方や人間関係に高校生にハッとさせられ、そして温かい気持ちになります。漫画賞総なめらしいけど、納得の作品なので手にして欲しいな。特に今作は良いから!!💮2025/10/26
皆様の「暮らし」を応援サポート
15
いつもながら素晴らしいページ、コマ、シーンを挙げればキリがないが、今巻に至っては1ページ目の1コマ目の「どうですか皆さん 筋肉痛は治りましたか?先生はまだ‥‥」とその後やり取りの時点で優勝していた。泥ノ田犬彦が夜を描くとき、読者は、なんでもない日常の風景が実は常に揺れ動いており、常に物語が始まろうとして終わり、そして常に風景の中に閉じ込めらているという事実に、触れずにはいられないだろう。2025/10/24
manamuse
14
最近どれも新刊が出ると覚えてないキャラがいる…。なんで美川先輩ってこんなに死にたがりなんだっけ…この写真部の人?誰だっけ…宇野君ってお母さんいたんだっけ?文化祭かぁ…嫌いだわ〜。2025/10/29
毎日が日曜日
12
★★★2025/11/02
ミキ
8
空気が読めない宇野くんを見ててまた泣きそうになっちゃったよ。先輩が上手くフォローしてくれてよかった。朔くんもなんか大きなものを抱えてる?2025/10/23




