- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
累計150万部突破!曽田正人が描く熱き消防官の物語、第12巻!!
地震と停電により
エレベーターに閉じ込められてしまった萌。
装備もない、救助隊を待つ時間もない。
救えるのは、雪しかいない。
レスキューの申し子・中村雪、その真価が爆発する!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『シャカリキ!』『昴』『capeta』『Change!』など
数々の名作を執筆してきた曽田正人が次に挑む題材は、命を救出するレスキュー現場!
特別救助隊員(通称:オレンジ)となり奮闘する若き消防官たちを主人公に、
満を持して再び「命の現場」を描く!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
かなっち
4
2025年8月新刊。熱き消防官の物語、第12巻。大好きなあの方の登場にテンションが上がる中、彼の人命に対する熱い想いは後輩達にも受け継がれていたようで、今回の地震でもそれがハッキリと分かりました。地震と停電によって、エレベーターに閉じ込められてしまった女性を救うために行動した雪さんが正にそうで…頼もしい限りですね。と書きつつ、自身の命さえも投げ出しそうな危うさに、自分を大切にしろと言った署長の言葉が染み入りました。皆が皆、朝比奈大吾のような無敵じゃないですしね。後輩の問いに、勘って答えてますから(苦笑)。2025/09/22
ohion
4
とりあえず、前巻の最後を読み返してから読み始める(前巻は半年前の発行)。エレベーター事故からひとりで救い出そうとする雪。そこに大吾が。前巻の最後に出てきた萌さんが、赤ちゃんだった萌ちゃんだったとは! 一気読みではあったんだけど、話進んでんのか?2025/08/14
ばやん
2
中村もすごいが、伊藤署長すごい。消防士ってやっぱりヒーローですね。2025/09/07
じゅう
1
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(導くのは朝比奈大吾)――ってな感じになるのかなあ。2025/08/18
ジョバンニさん
1
日常、こわすぎるでしょ2025/08/15
-
- 和書
- 五十年目の句帳