波をつかめ、夢をつかめ―逆境を乗り越えるレオの流儀

個数:

波をつかめ、夢をつかめ―逆境を乗り越えるレオの流儀

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月04日 01時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 168p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065396803
  • NDC分類 785.3
  • Cコード C0075

出版社内容情報

幼少の頃からサーフィンに打ち込み、13歳で当時の最年少プロサーファーになった稲葉玲王。中学卒業後も、サーフィンへの飽くなき挑戦を続け、海外での武者修行など、さまざまな経験を積み、2024年には日本代表としてパリ五輪に出場を果たす。そんな稲葉玲王がこれまでに経験してきたたエピソード、そして奮闘の裏側をあますところなく届ける。
また、パリ五輪の出場時は、プロサーファー小川直久さん(日本が世界に誇るパイプライナー。2024年、がんのため51歳の若さで逝去)のヘルメットでライディングするなど、聞けば思わず胸が熱くなるような、稲葉が抱く周囲の人々への“思い”などを含め、五輪の裏話や秘話も紹介。さらには幼少期やサーフィン一家に生まれた実情など、稲葉玲王の核心も追求。加えて、これまでの軌跡と今後の展望なども紹介する。
また、10代前半からの海外武者修行中に直面した命の危機に瀕するトラブルや、文化の違いから生まれた困惑、同じように世界から集まったライバルたちとのトラブルなど、いろいろな課題や困難を明るく打開していく彼のサクセスストーリーは、新社会人や学生など、新しくチャレンジするフレッシャーズに頼もしいバイブルとなる!

内容説明

夢を追い続けることの大切さを、サーフィンを通して世界に伝えたい。2024年パリ五輪サーフィン日本代表として準々決勝に進出。だがそこまでの道のりは平坦なものではなかった―。逆境を楽しみながら乗り越える力と心の作り方。夢を追い続ける勇気と成長のヒントが詰まった一冊!

目次

プロローグ 一生に一本の波に乗りたい
第1章 最年少プロサーファー誕生
第2章 11歳、単身ハワイにサーフィン修行へ
第3章 14歳誕生日の2週間前、ハワイで東日本大震災を知る
第4章 世界と戦う!自分のサーフィンで!
第5章 夢をひとつ叶えたフランスでの大会
第6章 子供の頃の夢と、パイプラインと、炭水化物の吸収と
第7章 海外を転戦する日々の中で得たもの
第8章 サーフィン人生を変えた2019年
第9章 挫折。我慢の時期。そして世界を覆うコロナ禍
第10章 2021年7月、「東京オリンピック2020」無観客で開催
第11章 パリオリンピックの舞台タヒチ・チョープーの海へ
第12章 次の目標に向けて気持ちを切り替える時
第13章 海外転戦時代に経験したヤバい出来事
第14章 友人、仲間、恩師、そして家族
第15章 チャンスは平等にやってくる

著者等紹介

稲葉玲王[イナバレオ]
1997年3月24日生まれ。千葉県長生郡一宮町出身。血液型O型。JPSA公認プロサーファー。2010年、当時最年少13歳でプロ資格を取得し注目を集め、以後、単身で海外への遠征を積極的に行い、2024年パリ五輪には実力で日本代表として出場。準々決勝に進出し、日本人選手最高位となる5位タイに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品