救急医からの警告

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

救急医からの警告

  • 鹿野晃
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 日刊現代(2025/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに34冊在庫がございます。(2025年04月30日 13時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065394175
  • NDC分類 498
  • Cコード C0036

出版社内容情報

救急車で言われる「高度な治療を望みますか?」という質問。
もし、この言葉の本当の意味を知らなければ、多くの人は「はい」と回答するのではないでしょうか。
この言葉の真意、それは、
「ありとあらゆる手段を使い、蘇生を試みますか?」
ということなのです。
高齢の方に蘇生を試みる際は、心臓マッサージにより肋骨の骨が折れるなどの大きな苦痛を伴うことがあります。
ではなぜ救急隊員は「高度な治療」というあいまいな言い方をするのでしょうか。
そこには、日本の医療制度などのさまざまな問題が絡み合っています。

救急医療の現場から見える「命の真実」――
もしもの時に後悔しないために、救急医であり、長年現場に立ち続けた医師が伝える真実の1冊です。

目次
第1章 誰も教えてくれない救急医療の裏側
第2章 医師が明かす延命治療の真実
第3章 医療現場の「常識」と「非常識」
第4章 人生100年時代の健康管理法
第5章 重症患者「日本」の病巣

最近チェックした商品