出版社内容情報
ねこ、いぬ、ねずみ、きつね、たぬき、やぎ……、顔のオンパレード! 世界的な人気作家による、動物の顔をたっぷり見られる絵本。読み聞かせにもぴったり。
読み聞かせ2歳から ひとり読み3歳から。
【目次】
内容説明
おひげありますか?子どもがだいすきなどうぶつのかおがいっぱい!
著者等紹介
しもかわらゆみ[シモカワラユミ]
東京都生まれ。2013年、講談社フェーマススクールズ(KFS)主催の「第7回KFS絵本グランプリ」にてグランプリを受賞。『ほしをさがしに』で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
142
タイトルと表紙絵に魅かれて読みました。しもかわら ゆみ、初読です。 髭自慢の動物たちは、皆すまし顔で可愛い感じです😺🐶🐭🦊🐐 https://www.kodansha.co.jp/book/products/00004120342025/07/05
momogaga
25
【大人こそ絵本】私は無精ヒゲしかないが、立派なヒゲがあるあるイメージで読みました。表紙にある😉もやりましたよ。2025/08/25
ヒラP@ehon.gohon
22
いろんな動物のおヒゲ自慢です。 当たり前と言えば当たり前でしょうが、どうして動物にはヒゲがあるのかあらためて考えてしまいました。 りっぱなヒゲ、かわいいヒゲ、めだたないヒゲ、役割は様々なようですが、楽しさが生まれてきました。 ユーモラスだけど、写実的な絵がいいと思います。2025/08/29
えつ
14
ここに出てくる動物たちの表情が最高に好き!おひげ自慢、ありがとう!めちゃくちゃ可愛い!癒される〜!!!図書館で借りている間、息子には興味持ってもらえなかったけど、これ、お迎えしたいくらい好きでした。おひげがない子たちも可愛いよ。癒しをありがとう。2025/09/05
あさみ
11
あなたの自慢のおヒゲはどんなの?猫さんはビンビンビーンっとなってるけど、ねずみさんはプワーッと。みんないろんなお顔といろんなおヒゲ。どれも素敵。個性は大切なことと学べるかわいい絵本でした。2025/07/27