- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
出版社内容情報
「にこるんビーム」でテレビ界を席巻してから10年。
モデル、タレントとしてだけでなく,
アパレルやコスメのブランドも好調で実業家としても成功。
2023年には結婚し、ギャルから大人の女性に
進化中の藤田ニコルさんの美の秘密に迫る一冊です。
メイクやスキンケア法、ボディ&ヘアケア、
そしてメンタルや考え方。
自己プロデュースに長けたニコルさんの発言は
いつも目から鱗でオリジナリティがあり、
前向きな気持ちになる言葉ばかりです。
“盛れる”が大前提、自己満足を追求する
ギャルマインドをベースに自分を磨き、
今や若者だけでなく老若男女に一目置かれる存在となりました。
どうしてこんなにあか抜けたのか?
何をしたのか?何を考えていたのか?を振り返ることで
自分を変えたいと思っている女性が
新しい何かにチャレンジしたくなる
きっかけが詰まった一冊ができました。
内容説明
「もっといける!可愛くなれる!」と信じて自分磨きに命をかけてきた藤田ニコルが垢抜けるためにやってよかった美容を全公開。
目次
1 メイクは勉強。自分を好きになるための努力 メイクがうまくなる方法?情報入れて実践でしょ!(メイクで求心的な「The芸能人顔」を目指す;目が盛れる「丸切開」ライン ほか)
2 肌ケアに覚醒して世界が変わった メイクの土台になる肌を意識したらメイクの盛れ具合もアップしたよ(スキンケアをちゃんとする。メイクのノリが感動するほど違う;メイク中は「耳ゴム」で顔を引き上げる ほか)
3 運動も食事もケアも、日常の習慣にするのが大事 ダイエットって言葉が大嫌い(一度、本気で痩せる経験をする;「出す」を意識した生活で自然に痩せる ほか)
4 垢抜ける方法は自信を持つことだと思う 自信って何もせずに持てるわけじゃないから、メイクの勉強したり自分を好きになれる努力しよ(顔に自信のなさって出ちゃうと思う;ハヤリの顔を目指さない方が唯一無二になれる ほか)
5 健康的な生活をすると、自分を好きになれる みんなすぐに結果を求めるけど、可愛くなりたかったらやっぱ長期戦だよね(憂鬱なときこそ、生活を正してみる;検査で自分の体を知る ほか)
著者等紹介
藤田ニコル[フジタニコル]
1998年2月20日生まれ。愛称は「にこるん」。2009年『第13回ニコラモデルオーディション』でグランプリを獲得し、専属モデルとなる。2014年からは『Popteen』で活動し、バラエティ番組などでも活躍。2015年Yahoo!検索大賞モデル部門賞を受賞。2017年より『ViVi』専属モデルを務める。2023年に結婚。アパレルブランド『CALNAMUR』、コスメブランド『cimer』、カラーコンタクト『アプデ(U.P.D.)』プロデューサー。2023年よりパーソナルジム『sui』も経営。モデル、タレントの枠を超えてマルチに活動の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
san_sebastian0
Outo.fdate
上杉ヒメリ
-
- 和書
- NMB48 衣装図鑑