講談社文庫<br> 杜ノ国の光ル森

個数:
電子版価格
¥825
  • 電子版あり

講談社文庫
杜ノ国の光ル森

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月29日 04時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065378793
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報


結末まで目が離せない。

堂々の世界観で大反響の古代和風ファンタジー!
『杜ノ国の神隠し』『杜ノ国の囁く神』『杜ノ国の滴る神』に続くシリーズ完結編

杜ノ国の諍いをおさめ、国の中枢・水ノ宮に玉響とともに入った真織。
二人は御供山の巨人の神に、在るべき場所に帰れない祈り石があると知らされる。
北ノ原の社に残りの石を返した二人は、そこに現れた神々の路に取り込まれる。
二人が辿り着いた先は? 古代和風ファンタジー完結編。
〈文庫書下ろし〉

内容説明

杜ノ国の諍いをおさめ、国の中枢水ノ宮に玉響とともに入った真織。二人は御供山の巨人の神に、在るべき場所に帰れない“祈り石”があると知らされる。北ノ原の社にその石を帰した二人は、そこに現れた白く光る神々の路に取り込まれる。二人が辿り着いた先は?古代和風ファンタジー完結編。

著者等紹介

円堂豆子[エンドウマメコ]
第4回カクヨムWeb小説コンテストキャラクター文芸部門特別賞を『雲神様の箱』にて受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

24
杜ノ国の諍いをおさめ、国の中枢・水ノ宮に玉響とともに入った真織。二人は御供山の巨人の神に、在るべき場所に帰れない祈り石があると知らされる第3弾。期間限定で真織は神王、玉響は神宮守の代理として水ノ宮で暮らすことになる中で、北ノ原の社に残りの石を帰した2人。現れた神々の路に取り込まれて思わぬ場所に向かうことになって、やるべきことを成したその後が気になる展開でしたけど、大規模な治水工事を計画する黒槙と、いい顔をしない緑螂の確執も少しずつ変化を迎えてゆく中で、それぞれの成長と変わらない絆が感じられる結末でしたね。2024/12/13

色素薄い系

3
落とし所がどうなるのか気になって一気読みしたけど消化不良感が…真織と玉響の最後の再会シーンとか多分2人は文字通り1つの存在になれた(なった)という事なのかな?という感じだけど世界を隔てて生きていくという終わりでなかったなら生きて幸せになって欲しかったんですが…恋ではないけど愛はあったでしょ?流転が新しい神王としてどう生きていくのかとかは想像に任せる、という感じだったので面白かったけど不完全燃焼感が残る。2025/01/22

宇治金時

2
ラストは納得。流転頑張ってね。2025/01/01

必殺!パート仕事人

1
最後まで今風の会話の文体に慣れませんでした。世界観はすきなのだけれど。2025/05/04

m.books

1
物語の舞台の設定が作中の自然な流れで語られていて物語の世界にすっと入っていけました。2024/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22280199
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品