- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > レディース
- > 講談社 ビーラブKC
出版社内容情報
「私とドライブにいってくれませんか?」
技能教習6日目。マニュアル免許取得を目指すも、あまりの上達しなさに夢を諦めかける未知。ところが「ポルシェの妖精」に激似の木津先生が、ついに技能の担当に!心浮き立つのも束の間、その指導は予想外の連続で…!?いつしか木津先生に惹かれ始める未知。そんな中、ついに彼女の正体が明らかになる!
人生山あり谷あり、急カーブあり。幸せを諦めた大人たちに贈る、下町オバちゃん冒険譚第3巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kenitirokikuti
6
登場人物らの年齢は中年…中高年…老年…だが、物語の縦の進みは思いのほか乙女ちっく少女漫画ちっくな心のトキメキだったり。対して、呆けが進んで幼稚な駄々っ子化した母を入浴介護する絵の非ロマンティックさであったりとか▲私も老いてきたので、作中の衰え表現が人ごとではなくなって。2024/12/11
漫画専用アカ
1
50代の主婦が教習所に通う話、これをここまで人間賛歌に仕上げられるとは。入江先生に尊敬しかない。2025/06/27
bookish
1
何かに挑戦したくなる。年を取れば学習能力落ちるのも当然。少しずつやればいい。2025/02/15
bookish
1
何かに挑戦したくなる。年を取れば学習能力落ちるのも当然。少しずつやればいい。2025/02/15
きむたん
0
教習は進まない。協力者もいない。頑張れるしかないけど限界はある。ショートステイ、そんなに気をやまなくても大丈夫。頼れるものは利用すれば良い。ポルシェの妖精からの誘い。行くしかない。2025/03/03