- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
受験休みに遠征した神奈川の強豪で大いに刺激を受けた西浦ナイン! 受験? そう、春です! 三橋たちは新2年へ、合格が決まった新1年の野球部入部希望者は入学式の前にもうグラウンドに集結! 高校球児たちの始動は早いんです!
初出場ベスト16を成し遂げた西浦に集まった新入生たちは個性豊かな野球経験者ばかり! 倍の人数に膨れた野球部で始まる熾烈なレギュラー争い! それが強豪への第一歩!
かつてない高校野球漫画として称賛される名作、新戦力を迎え去年以上の結果を目指す球児たちの青春を描きます! 目標は全国制覇だ! 37巻にしてまだまだ語る題材には事欠かない、これが高校野球のリアルと素晴らしさ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネギっ子gen
48
【ついに…ついに……37巻にして、ようやく新1年生が登場!!】西浦は一応、県立の進学校。入試のハードルも高そうだ。ということで、入試結果発表のシーンから本巻はスタート。高校球児の始動は早い。入部希望者は入学式の前にグラウンドに集結する。集まった新入生たちは個性豊かな野球経験者ばかり!ということで、一気に倍の人数に膨れた西浦野球部で始まる熾烈なレギュラー争い。初出場ベスト16を成し遂げた効果か。百枝監督は、その新入生の前で宣言する。「私達の目標は全国制覇!一人一人が力を出し切って、実現させましょう!」と――2024/12/30
TAMA
16
やっとやっと2年生に進級。1年生も入って来て、これからまだまだ続いていくのをのんびり待ちたい。野球も環境とか変わって来てるから試合ではアップデートされていくのかな。2024/11/22
毎日が日曜日
11
★★★+ やっと二年生になった。長かった。2024/11/23
水面頼光
11
新入生が入ったとはいえ特に試合もなく練習だけで丸々一巻。主人公の入学から1年生の終わりまでで37巻。果たして3年生までたどり着くのか心配…。2024/11/22
さとみん
6
新入生が入って一気に人が増えた。それぞれキャラは立ってるもののまだ顔と名前が一致しない。一年前(作中時間)の三橋と阿部を思い浮かべると、まさかあんなに手際よく朝食を作れるようになるなんて思いもしなかったなあ。しかも三橋がちょっと先輩らしくなってるし!地味なはずの練習を楽しく読ませてくれるのは相変わらず。2024/11/23