まだまだ日本のおいしい旅―添乗員ariko

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

まだまだ日本のおいしい旅―添乗員ariko

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月24日 00時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784065369777
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0026

出版社内容情報

旅の目的はおいしいもの!

「おいしい情報はこの人に聞いたら間違いない」と絶大な信頼を誇る人気料理家arikoさんに、大人が行きたい”まだまだ日本のおいしい旅話”を教えてもらいました。

別府:おんせん県の地獄蒸しプリン
京都:舞妓中華は春巻きを
松本:民藝の街のシュークリーム
香川:うどん県の人生No.1ラーメン
箱根:ひとりで気楽なフルコース
鎌倉:餃子の皮を買いに
湯河原:完璧な朝ごはんの宿へ……

おいしいお店の探し方、喜ばれるおみやげの選び方、足の疲れの取り方、熟睡のためにしていること、旅先でのミニマム美容など、「おいしい旅のコツ」もご紹介。

子育てもひと段落。仕事も多少は融通がきく。コロナ禍も落ち着いた。大人世代は今こそ改めて旅に出るタイミング! 意外と知らない「おいしい日本」をご紹介するエッセイです。


内容説明

おいしい情報はどう探す?旅はどう組み立てる?ぐっすり眠るには?疲れを翌日に残さないためには?旅先でのミニマムな美容は…“大人のおいしい旅のコツ”もお伝えします。

目次

はじめに 50代をすぎて。改めて旅が楽しくなってきました。おいしい旅にもっと出かけましょう!
1 おいしい旅の記録(お気に入りの宿ができると旅はこんなにも楽しくなる―大分・別府2泊3日;「何もしない贅沢」を味わいに。おひとりさまにもやさしい2つの宿―神奈川・湯河原/箱根1泊2日;「次に来たときもあるとは限らない」民藝の街を歩く、味わう!―長野・松本1泊2日;うどん+αの旅。瀬戸内で基本調味料“さしすせそ”を巡る―香川・高松/小豆島/三豊2泊3日;新・観光に「おいしいもの」をプラス。温故知新な大人の修学旅行へ―京都2泊3日 ほか)
2 おいしい旅を組み立てる(おいしいものをどう探す?どうたどり着く?;ariko流“大人おいしい旅”の宿選び;すっかり「小荷物派」になりました;熟眠のためにしていること;旅は歩くもの。靴はどう選ぶ? ほか)
さいごに 落とし穴は思い込みと情報弱者?大人の旅に必要なものは

著者等紹介

ariko[アリコ]
人気ファッション誌を担当するエディター、ライター。レシピ本を多数刊行している料理家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

39
旅は人によって好みが分かれる面が多いと実感。さらっと読んでいて、気になったお宿を検索して仰天。私は下肢障害者なので和室は敬遠しているのと、新たな病いで温泉も客室にある露天風呂を探すようになったので、どうしても限られてくるのもあります。まだ自分の足で旅ができるariko さんが羨ましくなりました。湯河原は一度行きたい所だったので、お宿も期待値高し。純和風旅館となると難しいのと、お値段の高さにびっくり。それだけの快適な時間を得られるからなのでしょう。ある意味上手なお金の使い方でしょうか。2025/07/03

みさどん

18
この方のことは初めて知った。旅慣れた過ごし方で、扱ってあるグッズはお高いものが多かった。充実して過ごせる国内一人旅っていいものだ。物欲がなくなっていて「食べる」を中心に旅を組むというのは大賛成。2025/05/04

えりんぎ

3
旅の目的はおいしいもの! 「おいしい情報はこの人に聞いたら間違いない」と絶大な信頼を誇る人気料理家arikoさんに、大人が行きたい”まだまだ日本のおいしい旅話”を教えてもらいました。 おいしいお店の探し方、喜ばれるおみやげの選び方、足の疲れの取り方、熟睡のためにしていること、旅先でのミニマム美容など、「おいしい旅のコツ」もご紹介。 子育ても一段落。仕事も多少は融通がきく。コロナ禍も落ち着いた。大人世代は今こそ改めて旅に出るタイミング! 意外と知らない「おいしい日本」をご紹介するエッセイです。2024/12/18

fukura

0
たのしみ2025/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22255077
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品