どうわがいっぱい<br> ふゆのおばけずかん―ばつひので

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

どうわがいっぱい
ふゆのおばけずかん―ばつひので

  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年05月25日 19時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 80p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784065366608
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

子どもが全然本を読まなくて心配?そんな時は斉藤洋作「おばけずかん」シリーズ!
累計200万部突破、新垣結衣、神木隆之介出演、山崎貴監督で実写映画化もされた大人が知らないベストセラーです。
小学生は男の子も女の子もみんな大好き!本が苦手な子も夢中で読むと評判で
学校図書館では人気すぎてなかなか借りられないと全国的に話題の超人気作。
「コワイおばけにあってもこの本を読めばだいじょうぶ!」つまり、「知識があれば大丈夫」「教養ば身を助ける」という
教養主義は斉藤洋氏の永遠の名作児童文学「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズへと通じるテーマ。
楽しく読んで学ぶことを自然に身につけられるシリーズなのです。
絵本の次に自然と文字数の多い本を読める子にステップアップできる入門編としておすすめです。


それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか。そうならないためには、どうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話で紹介する、図鑑という名の童話です。今回はふゆのおばけのおはなしです。こわいけど、おもしろい!

出てくるおばけ

サンダークロース

めずらしい☆☆
あぶない☆
かぜといっしょ☆☆☆

かえりだるま

めずらしい☆☆
あぶない
なつかしい☆☆

しにがみフードコート

めずらしい☆
あぶない☆☆☆
にどと……☆☆☆

ばつひので

めずらしい☆☆☆
あぶない☆☆
とてつもない☆☆☆

ふりそでのコタツーナ

めずらしい☆
あぶない☆☆☆
四本あし☆

すもうボード
 
めずらしい☆☆☆
あぶない☆☆☆
なげられる☆☆☆


ひとでもないしおばけでもない

めずらしい☆☆
あぶない☆
ありがたい?☆



























内容説明

ふゆには、こわ~いおばけがいっぱいいます。でも、このおはなしをよめば、だいじょうぶ!小学1年生から。

著者等紹介

斉藤洋[サイトウヒロシ]
昭和27年、東京生まれ。おもな作品に「ペンギン」シリーズ、『ルドルフとイッパイアッテナ』

宮本えつよし[ミヤモトエツヨシ]
昭和29年、大阪生まれ。おもな作品に「キャべたまたんてい」シリーズなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そうさん

3
10歳。さらっと読み。2025/05/16

遠い日

2
シリーズ39。冬には冬のおばけたちがしっかり登場。7話収録で、タイトルにことば遊びを仕込んでいるものあって、おもしろい。演技でもない「ばつひので」。それでも危機を回復することは可能なのだとか。うっかり冬のおばけたちにあってしまっても、回避する方法もあるので慌てないこと。2025/02/27

moco

2
【小1】図書館新着本。両手の人差し指を立てながらクロスさせて言い放った娘の一言「初日の出かと思ったらこっちの『バツ』かいっ!」2024/12/14

たくさん

1
シリーズがしっかり定期的にあるのに、ワンパターンになるようでならない絶妙なラインで作られる本に感心します。ただのことば遊びから想像したとしても、世界観と文章力によってこんなに見える風景がおどろおどろしく楽観的やあきらめの見地になれるのがとてもすごいです。2025/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22184781
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品