- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > レディース
- > 講談社 ビーラブKC
出版社内容情報
夏の全国大会団体戦目前。それぞれの事情を抱える凛月たちは、みんな揃って全国大会に行くために、まずは課外学習(オバケ退治)へ!
一方、千隼は入部してたった13日で初段認定大会に挑むが…!?
そしてキャプテンの菫も、自らの気持ちと向き合おうとしていた。
「みんなの練習見にきてくれませんか 綾瀬先輩……」
その決断は、誰がために――。
あらたな『ちはやふる』、躍動の第2巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どあら
32
妹から借りて読了。瑞沢かるた部奥の手とは…🤣(笑)目指せ❗️全国優勝👍2024/08/31
ぐうぐう
22
理詰めで考え、そこから論理を越える何かの存在に気付く。その思考過程が現代っぽいのかもしれない。単なる続編としてではなく、『ちはやふる』というよくできたフォーマットを利用して、アップデート版としての続編の意味が、そこかしこから感じられるのがいい。焦らしに焦らしつつ満を持してというよりかは、さらりと登場する綾瀬千早の出し方もいい感じ。2024/09/22
あゆみらい
19
大学生の千早と太一が見たくて読んでしまう。カルタスポーツマンガです。2025/02/11
☆kubo
10
ちはや、圧倒的な陽のオーラがすごい。千隼は無事初段に。ラスト、女帝グッジョブ👍2025/02/02
あめ
7
こんな仲間たち、いいなぁと何度も思う。かるたも、かるたを詠んだ時代も人たちも好きだけど、かるたや仲間を大事にするこの子たちの気持ちや真摯に向き合う姿がとても好き。今回、ちょっと久しぶりに千早がOGで登場。後輩の部活に参加して一緒にかるたを取ってる千早を見られて嬉しい。男性はなかなか女性の生理を知る機会もないのだけど知ろうとするのは大事。人によって体調はそれぞれだけど、しんどいのを理解してくれたらいいと思う。千隼の親があまりに恐怖で切なくなる。女帝の言葉にぐっとくるけど、また全国優勝の安請け合いしてて笑う。2024/09/08