葉っぱ切り絵いきものずかん―Leaf Art Encyclopedia of Animals

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

葉っぱ切り絵いきものずかん―Leaf Art Encyclopedia of Animals

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年08月25日 23時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 96p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065359181
  • NDC分類 726.9
  • Cコード C0030

出版社内容情報

★世界中から絶賛される動物たちの作品が図鑑仕立てに!
★「あさイチ」「情熱大陸」「徹子の部屋」出演で大反響!

1枚の小さな葉っぱの上に繰り広げられる動物同士の交流。そのストーリーに心癒される人が続出のリトさんの葉っぱ切り絵。
今回は、陸・海・空のいきものたちそれぞれの特徴にフォーカスした作品が、図鑑のように1冊になった作品集。
子どもの頃から動物や魚の図鑑を眺めるのが好きだったというリトさん流の“いきものずかん”が完成!
71のいきものの作品&ストーリーを楽しめます。
「知りたい」という声の多い葉っぱ切り絵のメソッドも巻末で公開します。

内容説明

世界中から大注目!小さな葉っぱでできたいきものコレクション。

目次

1 草原のいきもの
2 森のいきもの
3 里のいきもの
4 水辺のいきもの
5 海のいきもの
6 空のいきもの
7 空想のいきもの

著者等紹介

リト葉っぱ切り絵[リトアットハッパキリエ]
葉っぱ切り絵アーティスト。1986年生まれ。神奈川県出身。自身のADHDによる偏った集中力やこだわりを前向きに生かすために、2020年より独学で制作をスタート。SNSに毎日のように投稿する葉っぱ切り絵が注目を集める。TV番組や新聞など国内メディアで続々と紹介されるほか、世界各国のネットメディアでも、驚きをもって取り上げられる。全国各地にて展覧会を開催するほか、2024年6月には個人美術館「LITO LEAF ART MUSEUM FUKUSHIMA」がオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

145
リト@葉っぱ切り絵は、新作をコンスタントに読んでいる切り絵作家です。今回のテーマは、生物図鑑、私のアイコンも登場します🦒 https://bookclub.kodansha.co.jp/title?code=10000468792024/07/25

☆よいこ

94
SNSで大人気の葉っぱ切り絵の作品集。今回のテーマは「いきもの」1枚の葉っぱの中に物語がある▽草原のいきもの/森のいきもの/里のいきもの/水辺のいきもの/海のいきもの/空のいきもの/空想のいきもの▽作品に使用された葉っぱは、アイビー、イチョウ、サンゴジュ、モミジ。タイトルも一口物語もかわいい。巻末に、作品作りの解説あり。道具は意外と100均のもの。2024.7刊2024/12/12

けんとまん1007

65
切り絵の素晴らしさは変わらず、そこに、ユーモアとウイットが味付けに。どれもこれも、微笑ましいのがいいなあ~。2024/09/23

Roko

32
リトさんの葉っぱ切り絵はとにかく繊細で、どうしてこんなに細かい線を切り出すことができるのでしょう!図案のアイデアも必ずひとひねりあるし、蚊取りブタさんとか、アオムシくんの食後に残った葉脈とか、ホントにステキ。アライグマさんが水で手を洗っているところとか、信号を渡るシマウマさんとか、背景もちゃんと考えて撮影しているんですね。昨日、丸善丸の内本店で開催されている展覧会(8/6迄)を見に行ってきました。本物の繊細さにとにかくビックリでした。#葉っぱ切り絵いきものずかん #NetGalleyJP2024/08/02

かさお

31
本の帯のパンダが可愛い。いつもの森の仲間から広げて、空想の生き物や、孔雀やきりん、しまうま、色んな動物の日常の葉っぱ切り絵アートに癒される。葉っぱの形を活かした構図がエクセレント。リトさんの心の目には、葉っぱの中に動物たちの日常が映っているんだろうな。素敵。先々月リト展に行ったんだけど、実際にどうやって葉っぱで切り絵しているのかビデオが流されていた。実際は本当に小さくてビックリした。ちゃんと下絵描いて100均のデザインナイフで切るというより点で穿つように削ぎ落としていた。いや〜職人技だわ。2024/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21953639
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品