少年マガジンKC<br> 英霊剣豪七番勝負 〈5〉 - Fate/Grand Order-Epic of

個数:
電子版価格
¥594
  • 電子版あり

少年マガジンKC
英霊剣豪七番勝負 〈5〉 - Fate/Grand Order-Epic of

  • ウェブストアに17冊在庫がございます。(2025年07月28日 02時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065357873
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

カルデアのマスター・立香の意識は、突如江戸時代の日本へ奪われた。異なる歴史を辿る下総国にて、女剣士・宮本武蔵と共に、凄惨な殺戮を繰り広げる七騎の“英霊剣豪”との死闘をくぐり抜けてゆく──。大人気アプリゲーム『Fate/Grand Order』1.5部を完全コミカライズ。

三騎目の英霊剣豪を斬り抜けた立香と武蔵。一時の安息に身を置く二人に、最大の危機が訪れる! 轟く雷鳴、香り立つ酒気。新たなる英霊剣豪の名は”黒縄地獄”と”衆合地獄”。鬼に連なる暴虐が阻む物を打ち壊し、無垢なる命にその刃が迫る! 大人気ゲームのコミカライズ、窮地の第五巻!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陸抗

18
連戦で立花も皆もぼろぼろ。それでも前を向いて進むしかない。知ってるサーバントが敵で現れると、やりにくいよね。手加減出来る相手じゃないし。酒呑童子の思惑、なんだろう。2024/10/08

燃え尽きタコ

16
1巻から一気見、FGOのコミカライズ全てに言えることだけどオリジナル描写がとても良くて個人的に好きだったのは巌窟王の暗躍シーン。あと原作通りの場所でも滅茶苦茶迫力ある戦闘描写で「いざ尋常にオーダーチェンジ」とかとは違うストーリーに沿った戦闘をしてくれるの凄く良くて助かる。2025/07/05

わたー

16
★★★★★久しぶりの新刊だったが、久しぶりだと感じさせることのない熱量で黒縄地獄と衆合地獄戦を描いていて良かった。また、立香がサーヴァントを喚びながら窮地を切り抜けていくシーンは、一度、世界を救っている歴戦のマスター感が強く出ていて良かった。2024/06/10

にぃと

5
なんと3年ぶりぐらいの新刊。本編ほぼほぼ黒縄、衆合地獄戦。サンソンをぶつけるというメタっぷりに立香ちゃんの本気度が窺える衆合地獄戦とサムレムを踏まえるとより面白く味わい深い武蔵ちゃんVS黒縄地獄戦と待った甲斐のある内容。というかこの合間にサムレムのキャラデザをやってたのかと思うと驚き。次巻は冬予定とのことで、うろ覚えの記憶だと英霊剣豪編屈指の立香ちゃんリョナシーンのはずだしどれほどの内容になるのか。これまでの出来からもさぞかしの内容になるだろうし楽しみにしたい。2024/06/12

でーたべーす

3
絵がマジで凄まじいことになってる。そりゃ定期的に刊行できんやろこんなん2025/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21950273
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品