講談社タイガ<br> 眼鏡屋 視鮮堂―優しい目の君に

個数:
電子版価格
¥858
  • 電子版あり

講談社タイガ
眼鏡屋 視鮮堂―優しい目の君に

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月03日 03時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065353431
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

サイン本はこちら


あなたの見える世界を美しくします
    
眼鏡屋店主&大学生男子の奇妙な同居が始まる

大ヒット『殺した夫が帰ってきました』の著者が贈るハートフルな物語!

「私が、あなたの見える世界を美しくします」目の異変で大学野球部を辞めたばかりの岸谷奏多は、オプトメトリストを名乗る「眼鏡屋 視鮮堂」店主・天宮玲央と、奇妙な同居生活を送ることに。
居候の条件は店と住居の掃除、ご近所さんの将棋相手、食費を入れることだけ。
視鮮堂は毎週水曜の夜に一名限定の客を迎え、客にぴったりの眼鏡を作るという。
そんなお店に、一人二人と客が訪れて――。

内容説明

「私が、あなたの見える世界を美しくします」目の異変で大学野球部を辞めたばかりの岸谷奏多は、オプトメトリストを名乗る「眼鏡屋 視鮮堂」店主・天宮玲央と、奇妙な同居生活を送ることに。居候の条件は店と住居の掃除、ご近所さんの将棋相手、食費を入れることだけ。視鮮堂は毎週水曜の夜に一名限定の客を迎え、客にぴったりの眼鏡を作るという。そんなお店に、一人二人と客が訪れて―。

著者等紹介

桜井美奈[サクライミナ]
2013年、第19回電撃小説大賞で大賞を受賞した『きじかくしの庭』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

27
目の異変で大学野球部を辞めたばかりの岸谷奏多。オプトメトリストを名乗る「眼鏡屋 視鮮堂」店主・天宮玲央と、奇妙な同居生活を送り始める物語。毎週水曜の夜に一名限定の客を迎え、客にぴったりの眼鏡を作るという視鮮堂。天宮が提示した居候の条件は店と住居の掃除、ご近所さんの将棋相手、食費を入れることだけ。一緒に仕事を始めた2人が出会う眼鏡が合わない美大生、眼鏡は似合わないから嫌だという女子高生、眼鏡が欲しいと相談する同級生。顧客に寄り添う天宮と一緒に仕事をするうちに、だんだんと心境が変わっていく奏多が印象的でした。2024/08/05

ジンベエ親分

19
作家買いをしている作家の1人。ここしばらくミステリーを手掛けていた著者だが、今回は原点復帰。ただまあ、何というか物足りなさはある。主要人物は青年2人で装丁も美青年たちなのだが、BLというわけではない。そうなりゃ著しく読者を選んでいただろうけど(笑) 主軸は目の怪我のため野球を諦めざるを得なくなった青年の再生物語なのだけど、その小道具となる眼鏡の蘊蓄をこれでもかと垂れるわけでもない。垂れてほしいなここは(笑) とは言うものの、この著者ならではの暖かい視点は健在なので読んでほっこりすることは請け合いなのだ。2024/09/09

fuku3

18
2024.10.27読了。桜井氏のサスペンス系の作品はとても手応えのある物ばかりで期待して読んだが、残念な結果に終わった。街の眼鏡屋さんのお仕事小説としても、男の友情物語としても、BLとしても全て中途半端な展開であった。オプトメトリストとは何ぞや⁉︎眼鏡屋でもないし眼科医でもないし視能訓練士でもない!アメリカでは有資格者であるそうな。眼鏡のアドバイザーみたいな人⁉︎取り扱う事象も眼鏡が合わない見えずらいなど、読んだいる方は全然ピント来ない。可愛いヒロイン的な子も登場なし。男二人だと怪しさも漂ってしまう!2024/10/27

Mayrin

8
桜井美奈さんはミステリーよりほのぼの系が好きです。 私はメガネを使ったことがないのでどうかな?と思いましたが、関係なく面白かったです。2024/08/28

はじめ

1
イケメン眼鏡屋店主&大学生ということで、宝石商リチャードの眼鏡屋版みたいな印象を受けた。自分は眼鏡ユーザーなのに、眼鏡は顔の一部どころか空気扱いになってて、深く考えることもなかったので、眼鏡についてのあれこれは興味深く読んだ。主人公が抱える悩みも共感できるもので、応援したくなる。最後の行き違いは、もっと相手を信じて、冷静に話し合えよ…と思ったけど笑2025/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21959696
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品