- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
地方から東京の高偏差値高校に首席入学した美津未は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをやわらかく感化して…! 2年生に進級して仲良しグループは別々になったけど、この夏は一度きりだし、きっと来年は受験モード。二度とない瞬間を、無二の友達と過ごしたい! だからみんなで遊びに行こう、みつみの地元へ! 志摩・ミカ・結月・まこと・迎井・ナオちゃんと帰省した美津未の夏休みは、みんなにとってスペシャルな瞬間の連続。そして季節は秋に向かって色合いが移っていく…。TVアニメも大反響を呼び、各メディアから広く深く注目を集め続ける共感度MAXのスクール・ライフ・コメディの最新第10巻は、ときどき不協和音スレスレだけどますます輝きを放ってゆく!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ツン
69
ミカに一番シンパシーを感じてしまう。彼女にも幸せが来るといいんだけど。2024/03/24
ぐうぐう
36
あとがきによると、昨年に講談社漫画賞の授賞式で高松美咲は「人生が後悔と喪失との戦いのように思えた時、そればかりではなかったと思わせてくれる友人のような ただ寄り添える作品になれたら幸せ」とスピーチしたという。まさしく本作は、多くの読者にとってそのような作品になっているだろうし、現実を振り返り大切な人間関係を改めて実感する力を持っている。ずっと前から思っていたのだけれど、やっぱりこの漫画、姪っ子にプレゼントしようっと。2024/08/20
夕焼け蝙蝠
35
キャラクター一人ひとりの内面描写が本当に深くて毎話感心しきり。ナオさんがメインで出てくる回は間違いなく神回(*´ω`*) 青春マンガが好きな人にはこちらのマンガもおすすめ↓ https://note.com/ookoumori/n/n6aad39d6b1ce
アマニョッキ
27
地震応援版買わせていただきました。微力ですが復興のお役に立てればと思います。2024/03/30
P太郎 ̄(=∵=) ̄
24
みつみの実家にみんなで行った夏休み。別れたけど、みつみとシマくんは思いやる関係で、それぞれの友情も深まる。演劇部の兼近先輩、自分の感性に正直で、周りも感化されちゃう素直なパワーが好きだな。文理の進路選択がもうすぐ。みんな自分を見つめ直して進んでいくのが眩しい。2024/03/24
-
- 電子書籍
- 追憶のあと