出版社内容情報
シリーズ累計13万部突破!
絶賛続々の王道ファンタジー
☆☆☆
運命の幕が上がる。
たった一曲が世界を変えた。
灯火(はじまり)は、愛を知らない双子だった。
☆☆☆
ルミニエル座の俳優アーロウには双子の兄がいた。
天才として名高い兄・リーアンに、特権階級の演出家から戯曲執筆依頼が届く。
選んだ題材は、隠されたレーエンデの英雄。
彼の真実を知るため、二人は旅に出る。
果てまで延びる鉄道、焼きはらわれた森林、差別に慣れた人々。
母に捨てられた双子が愛を見つけるとき、世界は動く。
内容説明
ルミニエル座の俳優アーロウには双子の兄がいた。天才として名高い兄・リーアンに、特権階級の演出家から戯曲執筆依頼が届く。選んだ題材は、隠されたレーエンデの英雄。彼の真実を知るため、二人は旅に出る。果てまで延びる鉄道、焼きはらわれた森林、差別に慣れた人々。母に捨てられた双子が愛を見つけるとき、世界は動く。
著者等紹介
多崎礼[タサキレイ]
2006年、『煌夜祭』で第2回C★NOVELS大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
341
レーエンデ国物語、シリーズ第三弾です。三部作で完結かと思いきや、全五部作とのことでした。第三部で大分面白くなってきたので、全五部作読みます。第四部は来年の前半でしょうか❓ 「月と太陽」の舞台を観てみたい。 https://leende.kodansha.co.jp/ 2023/11/22
ユースケ
178
ファンタジー小説「レーエンデ国物語」の三作目を読了。全五部作につき、ついに折り返し地点を過ぎた。 今作の主人公は、才能あふれる劇作家の兄と、才能を求める俳優の弟。双子の兄弟が、レーエンデ人にとって、時が経つごとにますます厳しくなる環境で、いままでとは全く違うアプローチで革命を目指す。互いに反発しながらも、時に通じ合う瞬間もあり、兄弟それぞれの思いと行動に、胸が熱くなった。 天才の兄の苦悩、才能を羨む弟の苦痛。1つの作品を生み出すまでの二人の工程と、その結末は、果たして「喝采か沈黙か」。2025/03/22
ちょろこ
158
レーエンデ3の一冊。ため息が出た。称賛の。それぐらいとても好きな巻になった。あの苦しみからさらに時が経ち、若き兄弟が新たな歴史を刻んでいくストーリーは自由という言葉が葬り去られた地、上級と下級に区別され生きるレーエンデの民の苦しさに心寄り添わずにはいられないほど。これまでの時間が思い出されるだけに悔しさと怖さが絶え間なく続く。と同時に光を求めて捲るページ。そして全てを見届けた一人の観客という自分がいた。自由への一歩にどれだけの血と熱が注がれるべきなのか。喝采か沈黙か。人の心を動かすのは紛れもなく、人の熱。2024/02/04
モルク
145
シリーズ第3弾。天才劇作家のリーアンと俳優であり男娼のアーロンの双子の兄弟がレーエンデの伝説の英雄テッサのことを調べる旅に出る。戯曲により「レーエンデに自由を」の精神は復活することはできるのか。1作めと2作目の繋がりがあまり見えなかった前作に対し、テッサの戦いが如実に再現されあの悲しみに再び触れる。嫉妬したり反目していた双子の兄弟だが、その根底に深い愛を感じた物語。後半にいくにしたがいページを捲る手が止まらなくなった。次も読みます!2025/01/23
やっちゃん
135
壮絶な前ニ作に比べ息抜き感のある3作目。ああ前作の誰の子孫かと気づくのが楽しい。時代と共に文明も進化するのも楽しい。双子といえばお約束な結末ではあったが凡庸なりの幸せのくだりはよかった。後世に伝わらなかった偉人って現実にもいるんだろうなあ。2024/06/10
-
- 和書
- 交番の中は修羅 飛天文庫