少年マガジンKC<br> 戦隊大失格 〈12〉

個数:
電子版価格
¥594
  • 電子版あり

少年マガジンKC
戦隊大失格 〈12〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月16日 21時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065335154
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

人類の守護者・竜神戦隊ドラゴンキーパーVS.世界征服を企む悪の軍団・怪人。彼らは互いの存亡を懸け、死闘を繰り広げ続けている!!……というのは、やらせの茶番劇。他の星から侵略してきた怪人達は、わずか1年で屈服。民衆の前で敗北を演じ続ける道化と化していた!悪者にすらなれず、隷従させられ続ける日々。そんな状況を覆すべく、一人の怪人が最強の大戦隊を相手に反旗を翻す!

“戦保怪戦”は更なる大混戦に!  怪人保護協会トップの薬師が大怪人デスメシアとなり、ドラゴンキーパーをも凌駕する圧倒的な力を見せつけ始める。対して、左山の作る幻想の世界に苦しめられるD。外の世界に脱出し、大怪人を騙る薬師へとたどり着けるか――。「俺をわかんのは 俺だけだ」人間に横取りされた“大怪人の座”を我が物とせよ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ささきち

8
無限幹部復活編が始まるかと思えば一度負けた幹部が勝つわけがないという感じで大体死んでいく。2本打って完全復活したと思ったやつも本体の精神力次第で簡単に体を奪い返されたりと敗北者はどこまでいっても敗北者でしかないのが戦闘員に似ていましたね。唯一始めて生まれた怪人の薄久保父だけは規格外の強さを持ちドラゴンキーパーが5人がかりでも勝てずボコられてしまい何かしらの副作用がないと何もできずに終わりそうだがどうなるのか。夢子の反逆は自分のクローンを守る為に諦めてしまったのか?回収してきた神具は家族の遺体を使っていると2024/04/17

Tomoichi

6
怪人保護協会トップの薬師が大怪人デスメシアとなり、薄久保さんは天使の羽が生えてまさにエンジェルに。2025/01/13

葉鳥

4
藍染ちゃん、何でかピンク髪だと思い込んでたけど綺麗な水色の髪だった。ブルー隊だからか。桜間姉弟…。2024/02/12

METHIE

4
物語は大戦隊vs怪人保護団体vs敵幹部vs戦闘員Dの四つ巴に。完全にごちゃごちゃした展開の中で前巻では劇中劇のドラゴンキーパーは主演俳優の不祥事で放送が中止に、登場人物達の中には正しいことをしようとして失敗した人も、なんとも生きづらい話に。 正しい指針というものが一切なく、取り敢えず正しい事や信じるものに向かって戦っているが、敵幹部はまだ5体ぐらい生きているし、大戦隊も代替わりするし、どうするんだか。 アニメが終わったら原作も終わりそうだよなぁ。2023/11/30

ミナ

2
小町ちゃんの姿が悲しい。2024/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21602607
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。