- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 KCDX
出版社内容情報
ギルド「青の水晶」の借金を返すため、「南の十字」にモンスター討伐にやって来たレイン一行。強敵・サイクロプスが迫りくる中、レインたちと共に戦う王選冒険者・マルチナが、冒険者ランクを詐称していることが判明。サイクロプスに立ち向かうため、レインは"ある物"に強化付与するが――!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ささきち
11
嘘つき女さんが嘘ついた理由が普通すぎてなんというか・・・誤解が解けて良かったねという話ですわ。でもそれでギルドを抜けた理由にはならない気がするのだがどうなっているのやら。そんでサイクロプスの方は予想外だったけど竜の時もそうだがボス戦も遊ぶから前半の作戦の良さを後半のギャグ戦で全て吹き飛ばすからどういう反応をすればいいのかわからんのよ。遠くから監視している目の方はどちらかが生きていれば復活できる系のギミックかと思えば本当に周辺を監視していただけだったのか?スライムの息切れとは?やら出血するんか~など 2024/11/23
RoughMagician
4
現代日本の科学が作品に紛れ込んでいる事、ふざけてるんじゃなくて、設定として定着させるとは思わないじゃん。様子がおかしい描写のせいで、細かい所がまだ気にならないけれど、巻が進んで読み返したとき「実は計算されて描かれていた」とか判明したら、業務用餅先生に一生ついてくわ。2025/01/06
北白川にゃんこ
3
レインもう災害かなんかだよこいつ2024/09/03
nas
3
ジェットコースター過ぎて自分がどういう感情なのかもわからなくなる。車で逃げようとするシーン、マッドマックス2を思い出してダメだった2024/04/06
辺野錠
3
冒険者ランクを偽っていたマルチナもまた欠落を抱えていたのが印象的。対するサイクロプスもただのモンスターではないのが物語をスリリングにしていた。ギャグはすっとぼけているがサイクロプスとの対決をしっかり描くテクニックが只者ではない。いつもはふざけているレインが人を励ましたり助けたりする一面を見せるのもよかった。2024/02/16