講談社の創作絵本<br> みらいってなんだろう

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

講談社の創作絵本
みらいってなんだろう

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784065332771
  • NDC分類 E
  • Cコード C0711

出版社内容情報

映画化もされた『ツレがうつになりまして。』や水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズなど心をテーマに数多くのベストセラーを描いた、細川貂々氏による、「こころってなんだろう」続編。
初めての絵本である前作「こころってなんだろう」が朝日新聞一面「折々のことば」ほか、毎日新聞、東京新聞などで取り上げられるなど話題。発売後たちまち2ヶ月連続重版!韓国版発売も決定!

「みらい」が不安でもそれは正しい心のはたらきと発達だから大丈夫!

「みらいってよくわからないから心配になるんだよ だから心配するのは別にいいんだよ。
    と いわれても困るよね・・・じゃあ みらいってどんなもの?」

かわいいマンガと直筆のやさしい書き文字でわかりやすく教えてくれます。



みらいって遠い先のことだと思っちゃうよね。でも、うーんとさきのことだけじゃなく今のちょっとあともみらい。
だからみらいはいつも目の前にあるよ。

(あ、この道たしか…  こわい犬がいてほえられた。 だからちがう道通っていこう)
だれでもけいけんしたらそれを覚えているきおくの引き出しが出来るよ。(このけいけんの引き出しを過去というよ。)
こころはけいけんの引き出しをあけて、以前おきたこををもとに、じぶんの引き出しを使ってみらいをえらんでる。

引き出しのない赤ちゃんのときは何も心配してなかった。
いろんなけいけんをして、引き出しができて、だんだん「こうすればうまくいく」ということを自動的にえらぶようになる。
(お皿はわれないようにさわる、ねてるときのミイはさわるとおこるからそっとしておく、お母さんいそがしそうだからあとにしよう・・・)

でも、「なんであのときあんなことしちゃったのかな こんなはずじゃなかった」ということもたまにあるよね。
こっちに進むことがいちばんよいとえらぶ・・・進んでいくうちに引き出しはどんどんふえて、
「あれ もしかして もうひとつの道をえらんだようがよかった?」とふりかえったとき思ってしまうこともある。

本文より。

内容説明

朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、中日新聞などで話題、『ツレうつ』の細川貂々さん「こころってなんだろう」シリーズ待望の第二弾!しんぱいになってもだいじょうぶ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

145
細川 貂々、初読です。小学校低学年向きの自己啓発絵本、いずれにしても、人生は日々選択の連続です。 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=00003811902023/11/08

ほのぼの

43
「ツレがうつになりまして。」で著名な細川貂々さんの子ども向け絵本。主人公は小学生の女の子。心配ごとを抱えて悩んでいる。原因は明日の遠足。学校行事って楽しみでもあり不安でもある。わかるなぁ。そんな事をきっかけに「未来って何だろう?」と考察する、ちょっと深〜い話です。【未来のことを考えると心配になるのは いくつもの素敵な将来を選ぶことができるから】明るく前向きになれる言葉。励まされ癒されました。2024/11/04

れっつ

37
細川貂々さんのイラストはとても親しみやすく、手描き文字も合わせて、読む側に寄り添ったローステップで丁寧な構成で、分かりやすく読みやすい。先のことをあれこれ心配してしまう心の動き、気をつけていたつもりでも、どうしてあんなことをしたり言ったりしてしまったんだろう、という後悔、同じ事象を他の人はどう思っているのか知ることなど、きちんと解説・肯定する安心感があるところも素晴らしい。未来ある子どもたちが自己肯定感を高め、違いを認め合い、学び合いながら生きることを応援し、大丈夫だよと優しく背中を押してくれる1冊。2023/11/06

Roko

31
みんなで行く遠足を「楽しみ~」と思っている人もいれば「面倒くさい」と思っている人もいるのは何故かな?おかあさんに聞いてみたら、これまでに何をしてきたのかという「かこ」の経験からみらいを想像するからなんだって!ということは、どうしたらいいかなって思った時に「かこ」をたくさん持っている大人に聞いてみるのがいいのかもしれない。そして、自分がやってみたことをちゃんと覚えておいて、それを忘れないようにするのも大事なんだろうな。「かこ」と「みらい」はつながっているのね。#みらいってなんだろう #NetGalleyJP2023/11/06

momogaga

29
【大人こそ絵本】「心配」「引き出し」「選択」のキーワードで、これからの未来をどう生きるのか。ヒントを与えてくれます。#人生100年2024/09/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21589075
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品