講談社の創作絵本<br> おおきくなったリス

個数:
電子版価格
¥715
  • 電子版あり

講談社の創作絵本
おおきくなったリス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月05日 02時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784065325483
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

朝、目がさめたら、体がとてもおおきくなっていたリス。ジャンプをすれば、となりの山までひとっとび。山のむこうに、遊園地をみつけると……。おおきくなったリスの、とくべつないちにち。

2021年に第42回講談社絵本新人賞を受賞した、伊佐久美氏。そのデビュー作『タコとだいこん』は、第15回MOE絵本屋さん大賞新人賞2位に入賞し、大変話題を呼びました。注目の第2作は、シュールでキュートでおおらかな、味わい深い絵本です。

*読み聞かせ 2さいくらいから
*ひとり読み 3さいくらいから

内容説明

あさめがさめたらおおきくなっていたリスの、とくべつないちにちがはじまります!

著者等紹介

伊佐久美[イサクミ]
1970年生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。製版会社、デザイン事務所勤務を経て、2002年よりぬいぐるみ、雑貨等の制作・販売をしている。2021年、第42回講談社絵本新人賞受賞作『タコとだいこん』でデビュー。同作で第15回MOE絵本屋さん大賞2022新人賞第2位入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶち

75
朝、目が覚めたら大きくなていたリス。ジャンプしたら山をひとっ飛び "ピョン ズシン ピョン"。お腹が空すいたら木を丸ごと食べちゃう "バキバキバキ ボルボリ"。喉が渇いたら湖の水を飲み干しちゃう "ゴクゴクゴク"。そんなリスが見つけたのは、山の遊園地。体が大きくなったので、遊び方も豪快です。観覧車で "ビュン ビュン ビュン" と回る。キュートです。愉快です。 色が綺麗で、のびのびとした絵が魅力的。次回作も楽しみです。2025/06/14

anne@灯れ松明の火

27
デビュー作「タコとだいこん 」が面白かった伊佐さん。2作目も、リア友さん、読友さんご紹介で気になっていたがなかなか出会えず、とうとう予約。やっぱり面白かった~~! リスが原因不明の巨大化(笑) でも、慌てず騒がず、普段通りの行動をするのだが、当然ながらスケールが大きくなる。言葉は少なく、大胆な絵。表紙がどうして遊園地なのかなあと思っていたが、読んでみて納得。そのページで、ひとりで声を立てて笑った(笑) 青い鳥ならぬ緑の鳥が、とてもいい働きをしていた♪ 2:352024/04/27

k sato

26
まさにダイダラボッチの出現です(;´д`)広大な森林でリスが巨大化しました。山の木を引っこ抜いて食べる様子は、まさに人間がブロッコリーにかぶりつくようなもの。ズシン、ズシン。なぜか山中に遊園地。ジェットコースターで滑走したり、観覧車を猫のルームランナーのごとく漕いだり・・・ある朝目覚めたら巨大化していたリス。果たしてその結末は・・・クレヨン画が良い味出しています。リスだけ見ていると可愛いけれど、周囲と比較すると怪獣(;´д`)リスにとっては特別な楽しい時間だったのかしら?2024/01/03

うとうと

11
朝、目がさめたら、からだが大きくなっていたリス。向こうの山までひとっ飛び。おなかがすいたら木を丸ごとボリボリ。遊園地を見つけると。。/ ゴジラサイズなのに、リスだとなんだか可愛い。遊園地でも、リスらしい遊びかた!楽しかったね。2024/07/26

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

9
リスが目覚めるとなぜか巨大に!気にもせず1日を楽しく過ごす。文字は少なめだけれど、巨大になったリスがダイナミックに行動する姿が絵だけで伝わる。ラストは安定の…。2024/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21384386
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品