講談社学術文庫<br> 室町幕府論

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社学術文庫
室町幕府論

  • 早島 大祐【著】
  • 価格 ¥1,331(本体¥1,210)
  • 講談社(2023/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月02日 03時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 296p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065319345
  • NDC分類 210.46
  • Cコード C0121

出版社内容情報

〔あなたはまだ、義満の"本当の凄さ"を知らない〕

朝廷権力の「肩代わり」から「主体」の政権へ――室町幕府を読み直す画期的論考!

かつて京都には百メートルを超える巨大な塔が建っていた。この「大塔」、眩く輝く金張りの仏閣、華やかな祭礼―
首都京都の強大な経済力を背景に空前の「大規模造営」を為した室町幕府は、朝廷を凌ぐ威光を確立したのである。
弱体政権論を覆し、足利政権が「権力」と「権威」を掌握してゆく過程とはいかなるものであったか。
絶頂の義満時代を軸に、鋭い筆致で描き出す!

【本書より】
「当時の人々は相国寺大塔を見上げ、また北山第の意匠に驚かされつつ、新たな天下の到来を実感していたのである。」

【本書の内容】
はじめに
第一章 天龍寺―足利尊氏・義詮の時代
 1 軍事政権としての室町幕府 
 2 荒廃する朝廷社会 
第二章 相国寺―足利義満の時代2
 1 後円融朝の失政 
 2 足利義満の朝廷改革
第三章 相国寺大塔と北山第―足利義満の時代2
 1 相国寺大塔 
 2 北山殿足利義満 
 3 財政史から見た義満の権力
第四章 南北朝期の公武関係―研究史的考察
 1 「京都市政権」という罠 
 2 権限吸収論批判
第五章 復興期の社会―足利義持の時代1
 1 復興ビジネス 
 2 室町時代の首都圏
第六章 守護創建禅院―足利義持の時代2
 1 守護による寺院創建 
 2 足利義持の政治 
 3 公武統一政権 
おわりに―虚空を突く大塔 
あとがき 
参考文献一覧 
索引

*本書の原本は、2010年に講談社選書メチエより刊行されました。

内容説明

かつて京都には百メートルを超える巨大な塔が建っていた。この「大塔」、そして眩く輝く金色の寺院、華やかな祭礼―首都京都の強大な経済力を背景に空前の「大規模造営」を為した室町幕府は、朝廷を凌ぐ威光を確立したのである。弱体政権論を覆し、足利政権が「権力」と「権威」を掌握してゆく過程を、絶頂の義満時代を軸に鋭い筆致で描き出す!

目次

第1章 天龍寺―足利尊氏・義詮の時代
第2章 相国寺―足利義満の時代1
第3章 相国寺大塔と北山第―足利義満の時代2
第4章 南北朝期の公武関係―研究史的考察
第5章 復興期の社会―足利義持の時代1
第6章 守護創建禅院―足利義持の時代2
おわりに 虚空を突く大塔

著者等紹介

早島大祐[ハヤシマダイスケ]
1971年、京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程指導認定退学。博士(文学)。京都女子大学教授などを経て、関西学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

37
室町時代を通読する論文ではありませんでした。足利氏が権力と権威を掌握していた時期が論じられています。それでも室町時代の絶頂期を義満の時代と重ねて見ることは興味深く、面白かったです。2023/12/05

娑婆乃呼吸

1
タイトルを『室町幕府論』としているが、室町時代全体を通覧する一冊ではなく、尊氏〜義持の代を対象としています。かつて100メートルを超える高さで聳えていた相国寺大塔の話から始まり、室町幕府がいかに安定期と言われる義持の代に辿り着いたのかを論じた一冊かな、といえます。 将軍と朝廷、そして禅宗との関わりに頁が割かれていますが、国菩提寺と京菩提寺の話が結構面白かったです。他の積読している室町前期本も読もうかなと思いました。2023/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21059300
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。