出版社内容情報
「宇宙が生まれた瞬間=ビッグバンは神さまのおならみたいなもの」という、自称「物理ヲタク」の武田双雲が独自の視点で宇宙の謎と再生科学について子どもにもわかりやすく楽しめるように解説。宇宙科学、物理、量子力学がなぜスピリチュアルな意識世界とつながるのか? 宇宙を舞台にすべてはワンネスにつながっていくという壮大なスケールの物語。絵本作家のぶみが描く、同タイトルの絵本を収録。絵本作家のぶみが武田双雲氏へのインタビューを試み、再びタッグを組んでお届けする宇宙への夢が溢れる絵本書籍。
内容説明
僕たちそのものが宇宙エネルギー。宇宙・地球と生命の歴史をわかりやすく楽しくお伝えします。
目次
はじめに 武田双雲
PART1 絵本『神さまのおなら』のぶみ
PART2 『神さまのおなら』神さまとぼく
PART3 対談 武田双雲×のぶみ
著者等紹介
武田双雲[タケダソウウン]
書道家、現代アーティスト。1975年、熊本県生まれ。映画『春の雪』、『北の零年』、NHK大河ドラマ『天地人』をはじめ、世界遺産「平泉」、スーパーコンピュータ「京」、「美空ひばり」など、数多くの題字、ロゴを手がける。2013年には、文化庁より文化交流使の指名を受け、海外に向けて日本文化の発信を続けている。2019年元号改元に際し、「令和」の記念切手に書を提供。近年は現代アーティストとしてスイスのArt Zurich、VOLTA BASEL、ドイツのGallery Duruduru及びArtriun Birnbachなどに作品を出展するなど多岐にわたり活動している
のぶみ[ノブミ]
絵本作家。1978年、東京都生まれ。累計61万部を超える『ママがおばけになっちゃった!』シリーズ(講談社)をはじめ、『ぼく、仮面ライダーになる!』シリーズ(講談社)や『しんかんくん』シリーズ(あかね書房)など、多数の著書を手がける。NHK Eテレ『みいつけた!』では、「おててえほん」コーナーのイラストを担当。フォロワー10万人を超えるInstagramでも作品を日々投稿し、幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 命綱なしで飛べ