ブルーバックス<br> 宇宙の終わりに何が起こるのか―最新理論が予言する「5つの終末シナリオ」

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ブルーバックス
宇宙の終わりに何が起こるのか―最新理論が予言する「5つの終末シナリオ」

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月30日 10時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 368p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065302705
  • NDC分類 443.9
  • Cコード C0242

出版社内容情報

この宇宙は必ず終わる。──いつ、どうやって!?
「万物が究極的に破壊される」瞬間を描く5つのシナリオとは?

19ヵ国で翻訳!
話題の最新宇宙論

2021年9月刊行、同名書籍の新書化

〈最新理論が予言する「5つの終末シナリオ」〉

1:ビッグクランチ──急激な収縮を起こし、潰れて終わる
2:熱的死──膨張の末に、あらゆる活動が停止する
3:ビッグリップ──ファントムエネルギーによって急膨張し、ズタズタに引き裂かれる
4:真空崩壊──「真空の泡」に包まれて完全消滅する突然死
5:ビッグバウンス──「特異点」で跳ね返り、収縮と膨張を何度も繰り返す

内容説明

最新の物理学は「宇宙の最期」をどう考えているのか。宇宙全体が収縮し、つぶれて終わるビッグクランチか。あるいは、膨張の末、活動を停止する熱的死か。突然膨張してズタズタに引き裂かれるビッグリップや、真空崩壊で完全消滅する未来もあるかもしれない。それとも…?気鋭の研究者が5つのシナリオを徹底解説!

目次

第1章 宇宙について大まかに
第2章 ビッグバンから現在まで
第3章 ビッグクランチ 終末シナリオその1―急激な収縮を起こし、つぶれて終わる
第4章 熱的死 終末シナリオその2―膨張の末に、あらゆる活動が停止する
第5章 ビッグリップ 終末シナリオ その3―ファントムエネルギーによって急膨張し、ズタズタに引き裂かれる
第6章 真空崩壊  終末シナリオ その4―「真空の泡」に包まれて完全消滅する突然死
第7章 ビッグバウンス 終末シナリオ その5―「特異点」で跳ね返り、収縮と膨張を何度も繰り返す
第8章 未来の未来
第9章 エピローグ

著者等紹介

マック,ケイティ[マック,ケイティ] [Mack,Katie]
ノースカロライナ州立大学物理学科助教。宇宙の始まりから終焉まで、幅広いテーマを探究する理論宇宙物理学者。銀河の形成やブラックホール、コズミックストリングといった専門分野の研究に従事するかたわら、一般市民に向けた科学啓発活動に熱心に取り組む科学コミュニケーターとしても知られる。2009年にプリンストン大学で博士号を取得後、ケンブリッジ大学天文学研究所等を経て現職。2022年6月、ペリメーター理論物理学研究所の初代ホーキング・チェアに就任。「サイエンティフィック・アメリカン」「スレート」「スカイ&テレスコープ」「タイム」「コスモス」等でコラムニストとしても活躍

よしだみちよ[ヨシダミチヨ]
英日・日英翻訳者。京都大学理学部卒業後、技術系企業での勤務を経て翻訳家に。訳書のジョージ・ダイソン『チューリングの大聖堂』(早川書房)が第49回日本翻訳出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

56
あまりに壮大でファンタスティック。しかしそれが最新の宇宙論・素粒子物理が描く宇宙の「終わり」。まったく数式を使わない、とてもありがたい本なのに、読んでいくうちに理解をどんどん越えてしまうのにはまいった。昔のブルーバックスなら、一冊丸ごと使って説明した内容が、かなり少ないページに詰め込まれている印象。かつて最新だった説が、もう当然の前提のような口調で語られるのだから、宇宙論からは目が離せない。宇宙の最後に絶望したボルツマンと違って、現代の研究者はある種の悲しさを感じつつ、そこを乗り越えようとしているようだ。2023/01/31

井月 奎(いづき けい)

45
む、むずかしい。書いてあることの五分の一ほども理解できない。でもでも面白いです。すべてはいつか終わる。宇宙もまた終わる。しかもそのシナリオがいくつか考えられるというのです。私好みは「熱的死」というものです。活動が収縮に向かい、物質がすべて秩序通りにおさまる。それは完全なる停止、熱を発しない、暗くて冷たい終息に宇宙はおちいる、というのです。冷たくて暗い、そして永遠の静寂。なんて美しい終末なのでしょう。永遠の終末を予想する、科学する、それを知る。人の好奇心は無限であり、滑稽ですが、愛おしく思います。2022/12/11

wasabi

13
【ビッグクランチ】ビッグバンの推進力が重力に屈し、宇宙の膨張は減速し、やがて急激な収縮で一点に収束して宇宙はつぶれる。【熱的死】宇宙定数に支配され、ダークエネルギーが増加して膨張は進み、恒星が燃え尽き粒子は崩壊、宇宙の活動が停止する。【ビッグリップ】ω<−1ならばダークエネルギーはファントムエネルギーであり、宇宙はズタズタに引き裂かれる。【真空崩壊】ヒッグス場がはまっている偽の真空の物理法則が転覆し、万物が崩壊する。【ビッグバウンス】ビッグバン的特異点までの収縮と跳ね返りの膨張を繰り返すリサイクル宇宙論。2022/12/14

しんい

9
難しい話題を数式を限りなく使わずに説明してくれている、サイエンスライターが書いてくれたような本(ケイティ・マックさんは准教授)。宇宙ができてから終わるまでを科学的に考えることで、いま自分たちがわかっていない問題が少しでもわかるのでは、と期待を持てる話だった。重力波の弱さ、時間と空間の関係、九次元?の話だとか、でも論理的に考えるとそうしかならないよね、ということを見つけていくのは素朴に大切だとおもいました。2023/01/25

Ryuya Matsumoto

8
例によって難しいところはナナメ読みで。それでもおもしろかった。宇宙の終わりを考えることで、これまで宇宙がどうあったのか、今どうあるのかを学ぶということは、新鮮な視点でした。2024/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20381045
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。