講談社文庫<br> スクロール

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
スクロール

  • 橋爪 駿輝【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 講談社(2022/12発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月19日 18時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065302033
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

YOASOBIの大ヒット曲「ハルジオン」の原作者としても知られる
橋爪駿輝の本作は、北村匠海と中川大志のW主演映画の原作です。
(2023年2月3日全国公開予定)
[SCROLL] スクロール
出演:北村匠海 中川大志 松岡茉優 古川琴音
監督・脚本・編集:清水康彦 脚本:金沢知樹 木乃江祐希 原作:橋爪駿輝「スクロール」(講談社文庫)
音楽:香田悠真 撮影:川上智之 照明:穂苅慶人 録音・音響効果:桐山裕行 美術:松本千広
製作:「スクロール」製作委員会 制作プロダクション:イースト・ファクトリー 配給:ショウゲート
SCROLL-MOVIE.COM

「僕」の前に突如現れた女子高生ハル。僕の隣に住む元彼の「音」だけでも聞きたいと
僕の部屋に上がってきた「童貞王子」。希望部署にいけずに燻っていたユウスケは
バーで出会った菜穂と付き合うが、ある事件取材をきっかけにふたりの関係は変わっていく
「スクロール」。など、全5編収録した鈍色の青春を駆ける物語。

内容説明

僕の前に突如現れた女子高生ハル。僕の隣に住む元彼の「音」だけでも聞きたいと僕の部屋に上がってきた「童貞王子」。希望部署にいけずに燻っていたユウスケはバーで出会った菜穂と付き合うが、ある事件取材をきっかけにふたりの関係は変わっていく「スクロール」など、全5編を収録した鈍色の青春を駆ける物語。

著者等紹介

橋爪駿輝[ハシズメシュンキ]
1991年熊本県生まれ。横浜国立大学卒業。小説の執筆は高校生の頃から始め、本作で小説家デビュー。YOASOBIの大ヒット曲「ハルジオン」の原作者としても話題に。映像作家としても活動し、Amazon Original連続ドラマ『モアザンワーズ/More Than Wards』(Amazon Prime Videoにて配信中)では監督を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

33
ある日突然家にやってきた女子高生との日々など、希望に満ち溢れたかのように思えた大学時代を経て、何者にもなれない社会人になった若者たちの姿を描く連作短編集。隣に住む元彼の「音」だけでも聞きたいと突如現れた女子高生ハル。就職活動が上手くいかず彼女ともすれ違う大学生の草太、プロポーズにピンとこなくてつまらない日々を送るモガ、就職したテレビ局で希望部署にいけずに燻っていたユウスケと菜穂の出会いと別れ。こんなはずじゃなかったと思いながらも、そこからどうにも抜け出せない、変わろうとしないありようが印象的な物語でした。2022/12/15

6
軽くスクロールしても簡単に消えない想い。踠きながら生きる若者達。生き延びて欲しい。そう思う。2022/12/25

JUN

5
リセットできないのが人生で 積み重ねていくのが人生で 楽しめるかどうかは自分次第。2023/01/01

𝘺𝘰𝘭𝘪𝘤𝘦

4
カバーに書かれた"鈍色の青春"という言葉がしっくりくる5つの短編たち。仕事や恋愛、色んなことに悩んで他人が羨ましくなるけど、羨んでる相手も実はそれぞれ悩みを抱えていて… そんな大人たちの人生が等身大すぎる。それぞれ独立した話かと思いきや、少しずつに繋がっていたのも、湿度が高い人間関係の中に暖かさを見い出せて好き。2024/09/06

はこぶね

2
作品に込めた思いが分からないではないけど、なんだか散漫な印象。ハルの出番は2編目以降絡んでこないの?とか、モボの1編目のラストから自死に至るまでがまったく見えないからそもそも1編目いらなかったのでは?とか、「わたし」の話も特にいらないのでは?などと思ってしまった。単純に「僕」とユウスケだけに絞ったほうが話の密度が上がった気がする。2023/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20386455
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品