出版社内容情報
シリーズ累計80万部突破!!
「御武運を、『醜悪』」
地球撲滅軍の英雄は、全住民が失踪した四国へ出立する――
地球撲滅軍と敵対する組織・絶対平和リーグの本拠地、『四国』が消息を絶った。
全住民と連絡が取れなくなったのだ。
第九機動室室長となった英雄・空々空は、現地での調査を命じられる。
これは『大いなる悲鳴』に続く、地球からの攻撃なのか。
だが、少年の前に現れたのは――。
累計80万部突破〈伝説シリーズ〉四国編開幕!
内容説明
地球撲滅軍と敵対する組織・絶対平和リーグの本拠地、『四国』が消息を絶った。全住民と連絡が取れなくなったのだ。第九機動室室長となった英雄・空々空は、現地での調査を命じられる。これは『大いなる悲鳴』に続く、地球からの攻撃なのか。だが、少年の前に現れたのは―。“伝説シリーズ”四国編開幕!
著者等紹介
西尾維新[ニシオイシン]
1981年生まれ。2002年に『クビキリサイクル』で第23回メフィスト賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なつくさ
34
シリーズ第2弾。地球と戦う地球撲滅軍の英雄、空々空。四国の住民がもれなく失踪した件を調査をするために、彼は、旅立った。飛び立った。降下し、硬化した。何故なら、そこで、空々少年が出会ったのは、非行少女ならぬ飛行少女。魔法少女であったのだから。痛々しいまでに痛々しい姿になった、空々少年。色んな意味で。対外的な意味で、対人的な意味で。伝説にふさわしい悲痛である。四国編はまだ、続く。まだまだ続くらしい。どう、終わるのかなと思ったら、終わらない。長い…。これからの、それからの、そらから少年の運命やいかに。2024/06/03
こも 旧柏バカ一代
23
四国が音信不通になり、地球の大いなる悲鳴かと思ったらどうも違う。そんな四国に室長に出世した空々が単独で潜入した。そこで出会ったのは、、、魔法少女だった。。空に浮いていた。そんな魔法少女からご飯をご馳走になったら目の前で死亡。その後、魔法をぶっ放し。空々が攻撃しても剣崎の形見の刀で斬っても刃がたたなかった。剣崎の片腕を奪った手斧でも刃がたたず。そんな事をしてしまったから空々は魔法少女に捕まって拷問されしまった。だけどそこは空々クオリティー。拷問を受けながら寝てやがたったwそして、その魔法少女も死んでしまった2022/11/15
にぃと
11
講談社ノベルス版登録済み。 シリーズ第2巻にして長い四国編の始まり。読んでいると面白いところもたくさんあるんだけど、前巻同様かなりのボリューム。 ところでこの表紙の子はだれだろうか。今後の展開を考えればこの巻の表紙はパンプキンかと思ってたけどなんとなく彼女の印象とは違うし、かといって他の魔法少女は次巻以降出番がないし。四国編以降はメディアミックスの少ない作品なので、次巻の表紙が誰かも気になるところ。2022/11/23
ソラ
10
〇やたらボリューミーな作品だがそこまで冗長には感じずに読了。しかし四国編はまだ終わらず…。2022/12/10
ツバサ
9
いや、続くのか… 厚いわりにすらすら読める、空対魔法少女達の戦い?は滑稽なようで呆気なく進んでいく。迎える結末が気になっていましたが、次巻に持ち越しは残念。それにしても空の肝が座ってるなぁ笑 ブログにて→ https://wing31.hatenadiary.jp/entry/2022/11/19/2100002022/11/17